湘南地区観光振興協議会

更新日:2025年02月17日

ページID : 18864

湘南地区観光振興協議会とは

昭和44年に湘南地区3市3町(藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・寒川町・大磯町・二宮町)で発足し、平成3年度から神奈川県及び神奈川県観光協会も加わり今の体制になりました。

湘南のイメージアップと誘客を目的に緊密な連携を図り、様々な取り組みを行っています。

湘南観光ガイドブック「SHONAN SLOW TRIP」

湘南地区3市3町(藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・寒川町・大磯町・二宮町)の魅力が詰まったガイドブック!

こちらには湘南の観光スポットやイベント、グルメ情報等について掲載しています♪

湘南に興味のある方や観光を考えている方はもちろん、地元の方も新しくスポットを発見するきっかけになる一冊ですので、ぜひご一読ください!

 

★SHONAN SLOW TRIPが欲しい方、店舗等に置きたい方は産業振興課までご連絡ください!

 

SHONAN SLOW TRIP(エリア・フォトコンテスト情報)~10ページ

SHONAN SLOW TRIP(グルメ情報)11ページ~20ページ

SHONAN SLOW TRIP(スポット情報)21ページ~26ページ

これまでの取り組み

ぶらり湘南地区フォトコンテストを実施しました!

令和6年10月18日から12月22日を募集期間として、フォトコンテストを実施!

寒川、藤沢、茅ヶ崎、平塚、大磯、二宮で「見ている人が思わず行ってみたくなるような、湘南の素敵な写真」を募集したところ、717件(内、寒川町50件)ご応募いただきました。

受賞作品はこちらから

その他、応募作品はInstagram「#ぶらり湘南フォトコンテスト」からぜひご覧ください♪

 

【寒川賞:challenge_photogram様】

寒川賞

 

大賞受賞者には「豪華!湘南ギフト詰め合わせセット(5万円分)」を、各市町の副賞受賞者には「各市町自慢のギフト(3万円分)」をプレゼント♪

寒川賞の受賞者の方には、春分の日に最強のパワースポットを体感できる「寒川神社レイライン体感ツアー(2025年春分)ペアチケット」と、全室個室で和牛を堪能できる「蔵のカルビ寒川店お食事券」をお送りしました!

令和6年度事業

千葉・静岡キャンペーンを実施しました!

令和6年12月7日(土曜日)~8日(日曜日)にイオンモール幕張新都心エキマエコート(千葉県千葉市美浜区豊砂1-1)で、令和7年2月1日(土曜日)に静岡パルシェいろどり広場(静岡県静岡市葵区黒金町49)で、湘南地区の観光キャンペーンを実施しました!

【キャンペーン内容】

・ゆるキャラ/キャンペーンレディによるPR

 寒川町:棒コロ応援団長「コロ坊」

 藤沢市:湘南江の島海の女王と王子/ふじキュン

 平塚市:湘南ひらつか織姫

 大磯町:いそべぇ

 神奈川県:かながわキンタロウ

コロボウ

 

・「SHONAN SLOW TRIP」や各市町のパンフレット/ノベルティグッズの配布

ファイル

・湘南フォトスポットの設置

・ミニゲームコーナーの設置

・各市町名産品販売

令和6年度事業

「OZの女子旅EXPO2023 あした、かわいい町へ」に出展しました!

湘南地区観光振興協議会は、神奈川県湘南地区の魅力を広く効果的に発信するため、誘客キャンペーンの一環として、令和5年10月7日(土曜日)~9日(月曜日・祝日)に、東京スカイツリータウン(R)4階スカイアリーナにて開催されるイベントにブース出展しました!!
湘南地区として、東京スカイツリータウン(R)でキャンペーンを実施するのは初めての取組であり、国内外から多くの来場者が見込まれる同観光スポットにて、よりたくさんの方々に湘南の魅力を知っていただくことができました。
当日は、湘南ひらつか織り姫と湘南江の島海の女王&海の王子も登場し、湘南地区のパンを販売しながら湘南の魅力を発信しました。湘南は海のイメージがあるかと思いますが、実は美味しいパン屋さんも多いことをご存じですか。今回の出展をきっかけに、お気に入りのパンを探しに湘南に遊びに来てくださいね!!

令和5年度事業

「OZmall」で湘南エリアが特集されています!

都心から電車で1時間程度と、週末のプチトリップにぴったりの"湘南エリア"
1日かけてぐるりとこのエリアを回ってみたら、きっと今まで知らなかった新たな湘南に出会えます。
緑豊かな里山から、海沿いの絶景、歴史に触れることのできるスポットまで多彩に揃うほか、パンやレストランなどこだわりのお店が揃うのもここならでは。
のんびりリフレッシュしたい週末には湘南さんぽをお楽しみください。
OZmallの湘南特集は、下記URLからチェックしてみてください。

令和5年度事業

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課観光担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:763、764)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ