大型ごみ・特別大型ごみの収集について
集積所に出せる基準を超えたものは、町委託業者へ電話にて予約申込みをすれば、有料でご自宅まで収集に伺います。
収集日は利用者の方と委託業者の間で、都合の良い日に回収します。
大型ごみ・特別大型ごみ
【大型ごみ】
集積所に出せるサイズを超え、2メートル未満のもの。
[集積所に出せるサイズ]
可燃粗大ごみ (50センチ ×(かける) 50センチ ×(かける) 50センチ以内かつ20キログラム以内)
不燃ごみ (80センチ ×(かける) 50センチ ×(かける) 50センチ以内かつ20キログラム以内)
資源物(80センチ ×(かける) 50センチ ×(かける) 50センチ以内かつ20キログラム以内)
【特別大型ごみ】
指定品目であって、一辺の長さが1メートルを超え2メートル未満のもの。
[指定品目]
タンス、ベッド、ソファー、食器棚、机、サイドボード、書棚、テーブル、ドレッサー(鏡台)、チェスト
申し込み方法
1.町委託業者の寒川公衆衛生社に電話で大型ごみ・特別大型ごみの申し込みをする。
[ 寒川公衆衛生社]
電話番号 0467-75-0070
受付時間 月~金曜日 8時30分~16時
料金について
申し込みをしたら、寒川町証紙を購入します。
料金は大型ごみ1点につき500円、特別大型ごみ1点につき1,000円です。
証紙は1枚500円ですので、必要枚数を購入してください。(指定収集袋販売店にて販売)

収集について
証紙に名前をフルネームで記入してごみの目立つところに貼り、収集日の朝8時までに屋外へ出してください。
注釈:ごみは必ず家の外に出してください。屋内からの運び出しはしません。
アパート等の場合は1階入口付近に出してください。
注意事項
- 先着順となりますので、申し込み多数の場合は金曜日以前に締め切る場合がありますのでご注意ください。
- 町で処分できない物、家電4品目(テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫・衣類乾燥機)等については収集いたしません。
- 引き取りは、時間の指定はできません。
- 証紙が貼っていない、物が出ていない等の場合は申し込みがされていても回収いたしませんのでご注意ください。
解説動画
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:431、433、434、436)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年06月08日