家電リサイクル法対象製品(テレビ、エアコン、洗濯・乾燥機、冷蔵・冷凍庫など)
平成14年4月から「家電リサイクル法」が施行されたことにより、対象となる家電製品を処分する際にはリサイクル料金がかかります。廃棄の方法は、以下のとおりです。
・令和4年7月1日から「西濃運輸株式会社 茅ケ崎支店」の指定引取場所の住所が変更となりました。
対象製品
ブラウン管テレビ・液晶テレビ・プラズマテレビ・エアコン・エアコン(ウインド型)・洗濯機・洗濯乾燥機・全自動洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫・ワイン庫(ワインセラー)・保冷庫・冷温庫
処分方法
買い替える場合
新しい製品を購入する販売店に依頼してください。
注釈:リサイクル料金、収集運搬料金が必要となります。
廃棄のみ(購入先がわかる)の場合
製品を購入した販売店に引き取りを依頼してください。
注釈1:リサイクル料金、収集運搬料が必要です。
注釈2:購入店が廃業した、遠方にある場合は、以下の「購入先がわからない」を参照してください。
廃棄のみ(購入先がわからない)の場合
自己搬入できる場合
- 処分したい家電のメーカーを調べる。
- 郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を受け取る。
リサイクル料金は「品目別メーカー別リサイクル料金」(外部リンク)をご確認ください。 - リサイクル券と廃棄する家電を、以下の指定引取場所へ持ち込む。
会社名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
株式会社サトウ リサイクル部門 | 茅ヶ崎市萩園1075 | 0467-84-6785 |
西濃運輸株式会社 茅ヶ崎支店 | 茅ヶ崎市萩園3886 ESR茅ヶ崎 ディストリビューションセンター 1階 |
0467-87-1305 |
トナミ首都圏物流株式会社 湘南物流センター |
海老名市門沢橋6-8-41 | 046-237-2021 |
自己搬入できない場合
家電小売業者または、一般廃棄物収取運搬許可業者へ収集・運搬を依頼してください。
その他ご不明点がある場合のお問い合わせ先
その他、 家電のリサイクルについての詳細な情報やご不明な点は、一般社団法人家電製品協会家電リサイクル券センターへお問合せください。
電話 0120-31-9640
ご協力のお願い
適正なリサイクルがされているかの確認をお願いします。
家電リサイクル法が施行されたことで最近問題になっているのが、小売業者がリサイクル料金だけを受け取り、指定引取場所に引き渡していないケースが見られることです。
業者に処分を依頼をした場合は、家電リサイクル券の「排出者控」を必ず受け取ってください。記載されている「お問合せ管理票番号」(13桁)により、確実に指定引取場所へ引き渡しを行ったかどうかがRKC(家電リサイクル券センター)のホームページで確認できるようになっています。
また、排出者控は領収書の代わりになりますので必ず受取り、排出者自身で確認していただくようお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:431、433、434、436)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年08月22日