充電式電池、ボタン電池(BR、CRを除く)
このページでは、「町で収集・処理できないもの」のうち「充電式電池、ボタン電池(BR、CRを除く)」について説明しています。
電池の処分について
電池は、種類によって「町で収集するもの」と「町で収集・処理できないもの」に分けられます。
電池を処分する際は、種類を確認し、正しい方法で処分してください。
種類 | 詳細 | イメージ | 出し方 |
---|---|---|---|
充電式電池 |
リチウムイオン電池、 ニッケル水素電池、 ニカド電池等 |
![]() |
回収協力店へ |
ボタン電池 (BR、CRを除く) |
アルカリボタン電池(LR) 酸化銀電池(SR) 空気亜鉛電池(PR)など |
![]() |
回収協力店へ |
充電式電池
種類 | リサイクルマーク | 内容 |
---|---|---|
充電式電池 (回収協力店に 出せるもの) |
|
電気製品販売店などの回収協力店にお持ちください。 回収協力店(ボックスの設置場所)など、詳しくは一般社団法人JBRCのページをご覧ください。 回収協力店検索:検索はこちらから お問い合わせ先:一般社団法人JBRC 注意:左のリサイクルマークがあるJBRC企業製のものに限る |
(注意:令和7年度については、リチウムイオン電池とニッケル水素電池に限り、町内に設置してある使用済小型家電の回収ボックスでも回収を行います)
ボタン電池(BR、CRを除く)
種類 | イメージ | 内容 |
---|---|---|
ボタン電池 (回収協力店に 出せるもの) |
アルカリボタン電池(LR)、酸化銀電池(SR)、空気亜鉛電池(PR)など |
回収協力店に設置されたボタン電池回収缶に、使用済みボタン電池を入れてください。 回収協力店 (缶の設置場所) など、 詳しくはボタン電池回収推進センターのページをご覧ください。 回収協力店検索:検索はこちらから お問い合わせ:ボタン電池回収推進センター |
乾電池・ボタン電池(BR、CRのみ)
乾電池やボタン電池(BR、CRのみ)は、「不燃ごみ」として回収します。
出し方は該当のページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:431、433、434、436)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月26日