寒川町ふれあいセンターの指定管理者を公募します

更新日:2025年10月14日

ページID : 12283

 寒川町ふれあいセンターは、指定管理者による管理運営を行っています。

 令和8年3月31日で現在の指定管理期間が終了するため、令和8年4月1日からの管理運営については、引き続き指定管理による管理運営を行うこととし、その指定管理者を募集いたします。詳細は、募集要項をご確認ください。 

 

内容

1 指定期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間

注意事項 

指定管理者としての欠格事項が発生したときには、期間の途中においても指定を取り消すことがあります。

2 募集要項の配布

令和7年10月2日(木曜日)午前8時30分から

役場1階3番高齢介護課窓口で配布及び町ホームページからダウンロード

(高齢介護課窓口での配布は、土曜日、日曜日、祝日を除く)

3 現地見学会の開催(申し込みがなかったため、開催しません)

希望する事業者のみ、実施します。(説明会は実施しません)

日時 令和7年10月8日(水曜日)午前10時から(予定)

場所 寒川町ふれあいセンター

申込み 令和7年10月6日(月曜日)午後5時までに電子メール

 kourei@town.samukawa.kanagawa.jpにより、法人等の名称及び参加希望人数(1団体4名まで)を明記の上、お申し込みください。          

 

4 応募書類の提出について

受付日    必要書類を高齢介護課窓口までご持参ください。

受付日時  令和7年10月16日(木曜日)午前8時30分から午後5時まで

5 スケジュール  

今後のスケジュール表    

項   目

日時、期限

募集要項配布開始

令和7年10月2日(木曜日)
午前8時30分から

現地見学会申込(希望事業者のみ)

申し込みがなかったため、開催しません。

令和7年10月6日(月曜日)
午後5時まで

現地見学会(希望事業者のみ)

申し込みがなかったため、開催しません。

令和7年10月8日(水曜日)
午前10時から

質問事項受付期間

(終了しています)

令和7年10月9日(木曜日)

午前8時30分から午後5時まで

質問事項に関する回答

(質問はありませんでした)

令和7年10月14日(火曜日)

申請受付(高齢介護課へ直接)

令和7年10月16日(木曜日)

午前8時30分から午後5時まで

選定委員会(申請団体によるプレゼンテーションの実施)

10月31日(金曜日)予定

議会定例会(指定管理者の議決)

令和7年12月

指定管理者の指定(告示)

令和7年12月

現指定管理者との引継ぎ

令和8年1月以降

協定書の締結及び新指定管理者による管理運営の開始

令和8年4月1日

(注意) 

選定委員会会場は寒川町役場本庁舎です。

(申請団体が4を超えた場合は、事業計画書等の内容を書類審査し、上位4団体をプレゼンテーション対象団体として選定し、その結果と併せて日程を通知します)

 6 必要書類ダウンロード等            

 7 質問に対する回答 

 質問はありませんでした。

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護課高齢福祉担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:131)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ