指定管理者制度
寒川町では、平成18年4月より指定管理者制度を導入し、公の施設の管理、運営を行っています。
指定管理者の公募について
現在、指定管理者は募集しておりません。
指定管理者の状況
- 田端地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 中瀬地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 筒井地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 小動地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 倉見大村地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 岡田地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 宮山地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 一之宮地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 倉見地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 大蔵地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 小谷地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 大曲地域集会所:町民協働課を主管課とする
指定管理者は寒川町地域集会所運営委員会連絡協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 寒川町福祉活動センター:福祉課を主管課とする
指定管理者は社会福祉法人翔の会(公募により選考)
指定の期間は令和6年4月1日から令和11年3月31日の5年 - 寒川町ふれあいセンター:高齢介護課を主管課とする
指定管理者は公益社団法人寒川町シルバー人材センター(公募により選考)
指定の期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日の5年 - 寒川町健康管理センター:健康づくり課を主管課とする
指定管理者は社会福祉法人寒川町社会福祉協議会(非公募により選考)
指定の期間は令和6年4月1日から令和7年3月31日の1年 - 寒川総合体育館:スポーツ課を主管課とする
指定管理者はシンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体(公募により選考)
指定の期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日の5年 - 田端スポーツ公園:スポーツ課を主管課とする
指定管理者は静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体(公募により選考)
指定の期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日の5年 - 寒川総合図書館・寒川文書館:教育政策課を主管課とする
(寒川文書館は、施設設備の維持管理のみ)
指定管理者はTRC・相鉄企業体(公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - 寒川町民センター・寒川町北部文化福祉会館/寒川町北部公民館・寒川町南部文化福祉会館/寒川町南部公民館:教育政策課を主管課とする
指定管理者は株式会社オーエンス(公募により選考)
指定の期間は令和4年4月1日から令和9年3月31日の5年 - パンプトラックさむかわ:スポーツ課を主管課とする
指定管理者はシンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体(公募により選考)
指定の期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日の5年 - 寒川町営プール:スポーツ課を主管課とする 指定管理者はハヤシグループ(公募により選考)
指定の期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日の5年 - 寒川町営さむかわテニスコート:スポーツ課を主管課とする 指定管理者はハヤシグループ(非公募により選考)
指定の期間は令和5年4月1日から令和8年3月31日の3年
指定管理者制度に関する総括評価
指定管理者制度に関する各施設の総括評価の結果及び指定管理者選定委員会からの意見等は次のとおりです。
令和5年度
令和5年度寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 1.3MB)
令和5年度指定管理者選定委員会(令和6年3月25日開催分)議事録 (PDFファイル: 618.2KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 192.4KB)
令和4年度
令和4年度寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 2.2MB)
令和4年度指定管理者選定委員会(令和5年3月17日開催分)議事録 (PDFファイル: 555.2KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 165.0KB)
令和3年度
令和3年度寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 2.1MB)
令和3年度指定管理者選定委員会(令和4年3月16日開催分)議事録 (PDFファイル: 571.3KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 168.8KB)
令和2年度
令和2年度寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 2.0MB)
令和2年度指定管理者選定委員会(R2年3月19日開催分)議事録 (PDFファイル: 288.4KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 135.5KB)
平成31年度(令和元年度)
平成31年度(令和元年度)寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 2.0MB)
平成31年度(令和元年度)の総括評価にあたっては、新型コロナウイルス感染症への対応として指定管理者選定委員会会議を書面にて行ったため議事録はありません。
平成30年度
平成30年度寒川町指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 1.9MB)
平成30年度指定管理者選定委員会(H31年3月11日開催分)議事録 (PDFファイル: 660.9KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 145.0KB)
平成29年度
平成29年度 寒川町 指定管理者制度に関する総括評価の結果 (PDFファイル: 1.8MB)
平成29年度指定管理者選定委員会(H30年3月9日開催分)議事録 (PDFファイル: 385.4KB)
(別紙)指定管理者選定委員会の運用に関する調査審議 意見一覧 (PDFファイル: 173.5KB)
公募結果
令和5年度
寒川町福祉活動センター
公募期間:令和5年10月23日から令和5年11月10日まで 指定期間:令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川町福祉活動センター」の指定管理者の公募は1社の申請があり、令和5年11月24日(金曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「社会福祉法人 翔の会」を指定管理者候補者としました。
令和5年度 寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 444.8KB)
令和3年度
寒川町民センター・寒川町北部文化福祉会館/寒川町北部公民館・寒川町南部文化福祉会館/寒川町南部公民館(3館一括指定)
公募期間 : 令和3年9月1日から令和3年10月14日まで
指定期間 : 令和4年4月1日から令和9年3月31日までの5年間
審査結果 : 1団体からの応募があり、令和3年10月21日(木曜日)に開催した令和3年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「株式会社オーエンス」を指定管理者候補者としました。
令和3年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 191.0KB)
寒川総合図書館・寒川文書館
公募期間 : 令和3年9月1日から令和3年10月14日まで
指定期間 : 令和4年4月1日から令和9年3月31日までの5年間
審査結果 : 1団体からの応募があり、令和3年10月28日(木曜日)に開催した令和3年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「TRC・相鉄企業体」を指定管理者候補者としました。
令和3年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 161.5KB)
令和2年度
寒川町ふれあいセンター
公募期間:令和2年9月1日から令和2年10月9日まで
指定期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
審査結果:1団体からの応募があり、令和2年10月26日(月曜日)に開催した令和2年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「公益社団法人寒川町シルバー人材センター」を指定管理者候補者としました。
令和2年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 166.4KB)
シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)及びパンプトラックさむかわ
公募期間:令和2年9月1日から令和2年10月13日まで
指定期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
審査結果:1団体からの応募があり、令和2年10月30日(金曜日)に開催した令和2年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「シンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体」を指定管理者候補者としました。
田端スポーツ公園
公募期間:令和2年9月1日から令和2年10月13日まで
指定期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
審査結果:1団体からの応募があり、令和2年10月30日(金曜日)に開催した令和2年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体」を指定管理者候補者としました。
寒川町営プール
公募期間:令和2年9月1日から令和2年10月13日まで
指定期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間
審査結果:3団体からの応募があり、令和2年10月30日(金曜日)に開催した令和2年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「ハヤシグループ」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:ハヤシグループ
第2位:シンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体
令和2年度第3回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 219.2KB)
平成30年度
寒川町福祉活動センター
公募期間:平成30年9月3日から平成30年10月10日まで 指定期間:平成31年4月1日から平成36年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川町福祉活動センター」の指定管理者の公募は1社の申請があり、平成30年10月29日(月曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「社会福祉法人 翔の会」を指定管理者候補者としました。
平成30年度 寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 273.6KB)
平成28年度
寒川町民センター・寒川町北部文化福祉会館/寒川町北部公民館・寒川町南部文化福祉会館/寒川町南部公民館 (3館一括指定)
公募期間 : 平成28年9月1日から平成28年10月14日まで 指定期間 : 平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間 審査結果 : 4団体からの応募があり、平成28年10月26日(水曜日)に開催した平成28年度第1回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「株式会社オーエンス」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位 : 株式会社オーエンス
第2位 : 日本環境マネジメント株式会社
平成28年度第1回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 391.8KB)
寒川町健康管理センター
公募期間 : 平成28年9月1日から平成28年10月18日まで 指定期間 : 平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間 審査結果 : 1団体からの応募があり、平成28年10月31日(月曜日)に開催した平成28年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議において、応募団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「社会福祉法人 寒川町社会福祉協議会」を指定管理者候補者としました。
平成28年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 296.3KB)
寒川総合図書館・寒川文書館
公募期間 : 平成28年9月1日から平成28年10月14日まで 指定期間 : 平成29年4月1日から平成34年3月31日までの5年間 審査結果 : 6団体からの応募があったため、寒川町指定管理者選定委員会委員による事前書類審査を行い、プレゼンテーション対象4団体を選定しました。その後、平成28年10月31日(月曜日)に開催した平成28年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議において、対象4団体からのプレゼンテーションに基づく審査を実施しました。その結果を踏まえ、「TRC・相鉄企業体」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位 : TRC・相鉄企業体
第2位 : 株式会社リブネット
平成28年度第2回寒川町指定管理者選定委員会会議 議事録 (PDFファイル: 296.3KB)
平成27年度
田端スポーツ公園
公募期間:平成27年11月2日から平成27年12月4日まで 指定期間:平成28年4月1日から平成33年3月31日までの5年間 審査結果:「田端スポーツ公園」の指定管理者の公募は3団体の申請があり、平成27年12月22日(火曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:静岡ビル保善・シンコースポーツ共同事業体
第2位:一般社団法人 寒川総合スポーツクラブ
寒川総合体育館
公募期間:平成27年9月1日から平成27年10月9日まで 指定期間:平成28年4月1日から平成33年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川総合体育館」の指定管理者の公募は8団体の申請があり、平成27年10月27日(火曜日)及び28日(水曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「シンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:シンコースポーツ・静岡ビル保善共同事業体
第2位:NEM・NTTファシリティーズ共同事業体
平成25年度
寒川町福祉活動センター
公募期間:平成25年9月2日から平成25年9月30日まで 指定期間:平成26年4月1日から平成31年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川町福祉活動センター」の指定管理者の公募は1社の申請があり、平成25年10月10日(木曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「社会福祉法人 翔の会」を指定管理者候補者としました。
平成23年度
寒川町営プール
公募期間:平成23年9月15日から平成23年10月17日まで
指定期間:平成24年4月1日から平成29年3月31日までの5年間
審査結果:「寒川町営プール」の指定管理者の公募は4社の申請があり、平成23年10月27日(木曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「三幸・グランデリア共同体」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:三幸・グランデリア共同体
第2位:株式会社スポーツクラブ報徳
(本案件については、平成26年4月1日からプールの開放を中止したことに伴い、指定管理についても中止しています。)
寒川総合体育館
公募期間:平成23年9月15日から平成23年10月17日まで
指定期間:平成24年4月1日から平成29年3月31日までの5年間
審査結果:「寒川総合体育館」の指定管理者の公募は5社の申請があり、平成23年10月27日(木曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「三幸・グランデリア共同体」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:三幸・グランデリア共同体
第2位:シンコースポーツ・山武・東海体育指導共同事業体
(本案件については、平成27年3月31日をもって指定の取消を行いました。)
寒川町健康管理センター
公募期間:平成23年9月15日から平成23年10月17日まで
指定期間:平成24年4月1日から平成29年3月31日までの5年間
審査結果:「寒川町健康管理センター」の指定管理者の公募は2社の申請があり、平成23年10月27日(木曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「社会福祉法人 寒川町社会福祉協議会」を指定管理者候補者としました。
結果および称号または名称
第1位:社会福祉法人 寒川町社会福祉協議会
第2位:特定非営利活動法人 スポーツクラブ1994
平成22年度
寒川町ふれあいセンター
公募期間:平成22年9月15日から平成22年10月21日まで 指定期間:平成23年4月1日から平成28年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川町ふれあいセンター」の指定管理者の公募は1社の申請があり、平成22年11月1日(月曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、「社団法人 寒川町シルバー人材センター」を指定管理者候補者としました。
平成20年度
寒川町福祉活動センター
公募期間:平成20年10月1日から平成20年11月11日まで 指定期間:平成21年4月1日から平成26年3月31日までの5年間 審査結果:「寒川町福祉活動センター」の指定管理者の公募に2社の申請があり、平成20年11月17日(月曜日)にプレゼンテーションを実施しました。その結果、総合評価点数が高かった「社会福祉法人 翔の会」を指定管理者候補者の第1位順位者としました。
結果および称号または名称
第1位:社会福祉法人 翔の会
第2位:社団法人 寒川町シルバー人材センター
この記事に関するお問い合わせ先
資産経営課資産マネジメント担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:251、252)
ファクス:0467-75-9907
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月11日