第5分団(小谷)車両を更新配備しました
令和7年3月30日、町消防団第5分団(小谷)車両を更新配備しました。
平成29年の免許区分の改正を考慮し、今後更新していく車両について、普通免許証でも運転できる車両に更新していく方針を定めました。
寒川町で初めてとなる軽自動車タイプの消防団車両となりますが、四輪駆動方式を採用し、悪路や積雪時の走破性も確保しております。
乗車人数は軽自動車のため、6人から4人に変更となりますが、ルーフキャリヤの活用や資機材の小型化等の検討を行い、今までと同程度の活動ができる資機材の積載が可能となりました。
また、車両が小型のため、出動経路が狭くても安全に迅速に出動できる点、デッキバンの車種を採用することで、後部のデッキ部分に小型ポンプを積載し、積載したまま放水ができる点など、現場活動開始までの時間の大幅な短縮が期待でき、町民のさらなる安全安心につながります。
今後はこの車両を使用し、小谷地区だけではなく寒川町全体の平和を守ります。
これまで17年間使用してきた旧第5分団車両は国際貢献のため、日本消防協会を通じて開発途上国等に無償譲渡します。




寒川町消防団は消防団員を随時募集しています。
消防団活動に興味のある方は下記リンクをチェックしてください。
あなたも町のヒーローになりましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
町民安全課消防担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:465、466)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日