令和6年度「わたしの提案」(町長への手紙)一覧
「わたしの提案」(町長への手紙)でいただいたご意見
「わたしの提案」(町長への手紙)でいただいたご意見及びその回答を公開します。
令和6年度から提案していただいた方の住所の字と年代も掲載しています。
ご意見のうち、回答不要を選択されたもの等は除いております。
なお、掲載内容は回答した時点のものであり、最新の考え方とは異なる場合がありますのでご了承ください。
件名 (ご意見と回答) | 受付日 | 回答日 | |
---|---|---|---|
31 | 公園で遊ぶ子供の安全確保について(一之宮・40代) | 3月3日 | 3月17日 |
30 | 選挙のオンライン投票(一之宮・40代) | 2月14日 | 3月6日 |
29 | 町の技能者表彰について(岡田・80代) | 1月31日 | 2月20日 |
28 | 子どもの転出届受理手続きの変更の件(倉見・30代) | 12月10日 | 1月17日 |
27 | 町民センターの外壁(東と南)に 大きく「町民センター」と書く(宮山・年代記載なし) | 12月23日 | 1月8日 |
26 | 南部福祉会館の駐車場増設について(一之宮・70代) | 12月2日 | 12月18日 |
25 | 企業の人事戦略について(人材確保の課題解決にむけて)(一之宮・30代) | 12月2日 | 12月18日 |
24 | 議会テーマソング「みんな主権者」YouTube動画について(宮山・30代と10代) | 11月25日 | 12月18日 |
23 | 寒川のお土産について(宮山・40代) | 11月20日 | 12月9日 |
22 | パンプトラックさむかわの地面について(一之宮・40代) | 11月6日 | 11月29日 |
21 | 区域外通学の是非(田端・40代) | 10月15日 | 11月29日 |
20 | 街路樹について(一之宮・40代) | 10月3日 | 11月18日 |
19 | 小谷小学校における車通勤者の駐車料金負担について(小谷・40代) | 9月26日 | 10月22日 |
18 | 町内農業の継承について(大曲・50代) | 9月9日 | 10月9日 |
17 | 自宅が建築不認可の土地(一之宮・70代) | 9月6日 | 9月25日 |
16 | 自転車利用の方への安全指導の一貫としての取り組み(宮山・70代) | 9月4日 | 9月25日 |
15 | 文教大学の最寄り駅としてのアピール(岡田、50代) | 8月13日 | 8月28日 |
14 | 町の真剣な対策、対応が求められています(一之宮八丁目にミラーを設置してほしいと500名近くの署名が集まりました)(一之宮・60代) | 6月20日 | 7月26日 |
13 | 一之宮八丁目15,16の交差点に早急に道路ミラー設置をお願いいたします。(一之宮・60代、外497名) | 6月20日 | 7月26日 |
12 | 医療的ケア児の保育園受け入れについて(大蔵・40代) | 6月24日 | 7月17日 |
11 | 窓口における受付対応について(岡田・年代記載なし) | 6月6日 | 6月27日 |
10 | さむかわ中央公園の利用に関して(宮山・50代) | 6月14日 | 6月24日 |
9 | 町に出産する病院がない件について(小谷・50代) | 5月23日 | 6月14日 |
8 | 町民相談に「分譲マンション管理相談」の相談窓口を設ける(岡田・60代) | 5月14日 | 5月29日 |
7 | 学校におけるいじめについて(岡田・50代) | 4月16日 | 5月29日 |
6 | 図書館で借りた本の返却ポストを寒川駅に設置(岡田・50代) | 5月7日 | 5月17日 |
5 | 貴町に手話通訳者派遣事業において登録し働く者への対応について(在勤・50代) | 4月30日 | 5月17日 |
4 | 学校給食について(小谷・40代) | 4月22日 | 5月15日 |
3 | 出産費用助成金について(一之宮・20代) | 4月8日 | 4月24日 |
2 | 寒川町コミュニティバスの時間について(岡田・10代) | 4月8日 | 4月24日 |
1 | 雨の日の水たまりについて(宮山・20代) | 4月2日 | 4月22日 |
この記事に関するお問い合わせ先
町民窓口課相談・人権担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:473、474)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:473、474)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月25日