寒川町みんなの地域福祉つながりプラン(令和7年度~令和10年度)(案)のパブリックコメント実施結果について

更新日:2025年03月14日

ページID : 18910
パブリックコメント概要
案件名

寒川町みんなの地域福祉つながりプラン(令和7年度~令和10年度)(案)のパブリックコメント

担当課 福祉課総務担当

募集の趣旨

 町では、地域福祉の推進に向けて、基本的指針となる寒川町地域福祉計画と、住民組織、地域住民の取組目標を提案する寒川町社会福祉協議会地域福祉活動計画を一体化した「寒川町みんなの地域福祉つながりプラン」を策定してきました。

 高齢者・障がい者・こども・生活困窮者といった対象者別の支援体制では対応が難しい昨今の複雑化・複合化した課題に対しては、受け手・支え手の関係を超えてつながり、住民や行政、各団体等が支え合い、地域丸ごとで解決していくことが必要です。現行プランの計画期間が令和6年度で終了することから、引き続き計画的に地域福祉を推進するために、令和7年度から令和10年度までの4年間を計画期間とした「寒川町みんなの地域福祉つながりプラン」を策定します。

 お寄せいただいたご意見については、町の考え方とあわせて公表いたします。ご意見をお寄せいただきました方には厚くお礼申し上げます。

実施結果

実施結果の閲覧場所

資料の閲覧期間は概ね半年程度です。(令和7年8月末ごろまで)

閲覧可能場所・開館時間

閲覧可能場所

開館時間
  1. 町役場本庁舎2階情報公開コーナー(午前8時30分から午後5時)
  2. 町役場本庁舎1階福祉課窓口(午前8時30分から午後5時)
  3. 町民センターおよび分室(午前9時から午後5時)
  4. 北部文化福祉会館(午前9時から午後5時)
  5. 南部文化福祉会館(午前9時から午後5時)
  6. 健康管理センター(午前8時30分から午後5時)
  7. シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)(午前9時から午後9時)
  8. 寒川総合図書館(午前9時から午後7時)
  9. 町ふれあいセンター(午前9時から午後5時)
  10. 町福祉活動センター(午前9時から午後6時)

各施設では閉庁日、施設休館日等の閲覧はできません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課総務担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:141、142)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ