令和元年度子ども・子育て会議
令和元年度第1回子ども・子育て会議
令和元年7月5日(金曜日)午後2時から
東分庁舎2階第3会議室
- 開会
- 委嘱状交付
- 町長あいさつ
- 自己紹介
- 子ども・子育て会議について
- 議題
(1)委員長・副委員長の選出について
(2)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画の策定について
(3)寒川町子ども・子育て支援事業計画進行管理について
1. 各委員からの質疑について
(4)その他
1. 幼児教育・保育無償化について(報告)
2. 寒川町私立幼稚園等就園奨励費補助金交付要綱の一部改正について(報告)
3. 学童保育入所保留児童を対象としたサマースクールの実施について(報告)
4. 旭小学校区児童クラブ増設について(報告) - 閉会
資料1 第2期子ども・子育て支援事業計画策定について (PDFファイル: 137.8KB)
資料2 寒川町子ども・子育て支援事業計画進行管理票 (PDFファイル: 23.3MB)
資料3 幼児教育・保育無償化の概要 (PDFファイル: 461.9KB)
資料4 「寒川町私立幼稚園等就園奨励費補助金交付要綱」の一部改正について (PDFファイル: 352.2KB)
資料5 学童保育入所保留児童を対象としたサマースクールの実施について (PDFファイル: 333.2KB)
参考資料1 寒川町子ども・子育て会議条例 (PDFファイル: 93.1KB)
参考資料2 質問等回答 (PDFファイル: 104.7KB)
令和元年度第2回子ども・子育て会議
令和元年8月6日(火曜日)午後2時から
東分庁舎2階第3会議室
- 開会
- 議題
(1)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)における「量の見込み」について
(2)その他 - 閉会
資料1 「量の見込み」の算出について (PDFファイル: 438.2KB)
資料2 第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)における「量の見込み」について (PDFファイル: 316.7KB)
令和元年度第3回子ども・子育て会議
令和元年8月29日(木曜日)午後2時から
東分庁舎2階第3会議室
- 開会
- 議題
(1)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(構成案)
(2)その他
1. 青少年広場内公衆トイレ設置について(報告) - 閉会
資料1 第2期寒川町子ども・子育て支援業計画(構成案) (PDFファイル: 2.7MB)
資料2 第1期計画と第2期計画(本計画)との主な変更点 (PDFファイル: 133.1KB)
参考資料1 青少年広場内公衆トイレ (PDFファイル: 693.4KB)
令和元年度第4回子ども・子育て会議
令和元年11月8日(金曜日)午後2時から
東分庁舎2階第1会議室
- 開会
- 議題
(1)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)について
(2)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)パブリックコメントの実施について
(3)その他 - 閉会
資料1 第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案) (PDFファイル: 1.6MB)
資料2 パブリックコメント(案) (PDFファイル: 1.1MB)
資料3 第6章追加事項 (PDFファイル: 219.2KB)
令和元年度第5回子ども・子育て会議
令和2年2月14日(金曜日)午後2時から
健康管理センター2階 会議室
- 開会
- 議題
(1)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)パブリックコメント実施結果について
(2)第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画最終案について
(3)その他
1. 幼保連携型認定子ども園の開園に向けた動きについて(報告)
2. 旭小学校敷地内新設児童クラブ建設設計状況について(報告) - 閉会
資料1 第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(案)パブリックコメント実施結果 (PDFファイル: 143.5KB)
資料2 意見の内容と町の考え方 (PDFファイル: 339.4KB)
資料3 計画反映新旧対照表 (PDFファイル: 240.2KB)
資料4 第2期寒川町子ども・子育て支援事業計画(最終案) (PDFファイル: 2.6MB)
資料5 寒川さくら幼稚園の認定子ども園化について (PDFファイル: 75.5KB)
資料6 旭小学校区新設児童クラブ建設設計状況報告 (PDFファイル: 53.8KB)
(注意)資料6の「(別紙)スケジュール表」については、今後入札予定があるため公表を差し控えさせていただいております。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課子ども家庭担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:161、162、163、164)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年07月30日