広報さむかわに広告を掲載しませんか
広報さむかわに広告掲載しませんか

広報さむかわに貴社の広告を掲載しませんか?
毎月1日に21000部発行している町の広報誌「広報さむかわ」は、町内のすべての家・すべての事業所に配布を行っています。
広告掲載をすれば町内全戸へいきわたること間違いなし!
この機会にぜひ、広告掲載をしてみてはいかがでしょうか。
広告掲載のメリット
町内すべての世帯・事業所の手元に届きます!
広報さむかわの配布対象は町内のすべての世帯・事業所です。町内にあるすべての郵便受けに配布されるので、貴社の広告が町内の皆さまの目に触れます。
町外の方の目にも触れます!
広報さむかわは町ホームページで公開しているほか、藤沢市および茅ヶ崎市の公共施設、JR茅ヶ崎駅、寒川駅での配架などを通じて町外でも読まれています。貴社の広告が町外の方の目にも触れます。
PRを個別にしに行く必要がなくなる!?
広報さむかわは全戸配布されるので、貴社自身で住所を調べて送付したり、ポスティングを手配したりする手間を掛けることなく、町内すべての世帯・事業所に宣伝することができます。
需要の高い層の目に触れる!
広報さむかわに掲載する広告のうち、インフォメーション内(記事内)に掲載するものは、貴社の取り組みに直結するカテゴリ(こども、健康・スポーツ、お知らせ)に掲載できますので、ターゲット層の目に触れやすく、広告効果が見込めます。もちろん、裏表紙は常に露出するので、インフォメーション内に限らず、広告効果が期待されます。
広告の規格・掲載料
掲載は、1カ月からです。最長で連続12カ月(1年間)まで可能です。1年以内であれば、3カ月連続してから2カ月に1回など、さまざまな組み合わせでの掲載も可能です。

掲載位置 | インフォメーション |
---|---|
配色 | 4色刷り(フルカラー) |
規格(縦・横) | 55ミリメートル・175ミリメートル |
1回あたり掲載料 | 40,000円 |
掲載位置 | インフォメーション |
---|---|
配色 | 4色刷り(フルカラー) |
規格(縦・横) | 85ミリメートル・55ミリメートル |
1回あたり掲載料 | 20,000円 |
掲載位置 | 裏表紙 |
---|---|
配色 | 4色刷り(フルカラー) |
規格(縦・横) | 55ミリメートル・175ミリメートル |
1回あたり掲載料 | 50,000円 |
割引制度があります
6カ月分以上の一括申込をしていただくと、広告掲載料が1割引になります。
掲載できない広告
次に該当するものは、掲載できません。
- 法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの
- 公序良俗に反するもの又はそのおそれがあるもの
- 政治性のあるもの
- 宗教性のあるもの
- 社会問題についての主義主張
- 個人又は法人の名刺広告
- 美観風致を害するおそれがあるもの
- 公衆に不快の念又は危害を与えるおそれがあるもの
- その他広告媒体に掲載する広告として不適当であると町長が認めるもの
- 町広告掲載基準により不適当であると認めたもの
申し込みについて
提出書類
町広告掲載要綱、町広告掲載基準、町広報さむかわ広告掲載取扱要領を必ず確認して、以下の書類を広報戦略課広報プロモーション担当宛てにご提出ください。
1 | 広報さむかわ広告掲載申込書 こちらからダウンロードできます(Wordファイル:22.3KB) |
---|---|
2 | 広告の内容が分かるもの(原稿など) |
3 注釈 |
会社案内パンフレット等の事業内容、社歴等がわかる書類 |
4 | 資格、免許等を必要とする業種については、資格証又は免許証の写し等の書類 |
5 注釈 |
市区町村民税の納税証明書又は領収書の写し (いずれの場合も領収書のコピーでも可) 【法人】納期限の到来している直近の写し |
注釈:広告代理業者が申し込みをする場合は、「広告代理業者様」に関する書類も併せてご提出ください。
町広報さむかわ広告掲載取扱要領(令和5年10月1日改正) (PDFファイル: 423.2KB)
各締め切り
内容 | 締切日 |
---|---|
お申込み(提出書類1から5) | 掲載希望月の前々月の1日から20日までの間 |
広告原稿提出(確定版) | 掲載希望月の前月の1日頃まで(別途ご案内) |
掲載料の納付 | 掲載希望月の前月の20日頃まで(別途ご案内) |
申込から広告掲載までの流れ
提出方法
メール
メールによるお申込みはこちら(Wordファイル:12.2KB)
郵送、ファクス、窓口へ直接
以下担当へご提出ください。
ご来庁が難しい等、書類提出が困難な方
下記のとおり、広報戦略課がサポートします。
次の申込フォームへ記入していただければ、広報戦略課から申込手順を別途ご連絡いたします。
提出書類「1.広報さむかわ広告掲載申込書」はフォームへ回答いただいた内容をもとに、広報戦略課で作成いたします。
また、町内の事業所様においては、資料(上記2から5)の受け取りや説明等を広報戦略課が直接うかがい、その場で行いますので、資料郵送等の手間を省くことができます。
注意 必要となる書類(上記1から5)および審査、原稿の提出、広告料の納入等の諸手続きの流れは変わりません。
広告枠の空き状況及び募集期間
まとめて複数月お申込いただく場合、申し込む最初の月号が募集期間内であればお申込いただけます。(複数申し込みは最大12カ月先まで)
月号 | インフォメーション(H55ミリ、W175ミリ) | インフォメーション(H85ミリ、W55ミリ) | 裏表紙(H55ミリ、W175ミリ) | 募集期間 |
2月号 | 空き有 | 空き有 | 残り1枠 | 12月1日から12月20日まで |
3月号 | 空き有 | 空き有 | 残り1枠 | 1月1日から1月20日まで |
4月号 | 空き有 | 空き有 | 残り2枠 | 2月1日から2月20日まで |
5月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 3月1日から3月20日まで |
6月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 4月1日から4月20日まで |
7月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 5月1日から5月20日まで |
8月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 6月1日から6月20日まで |
9月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 7月1日から7月20日まで |
10月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 8月1日から8月20日まで |
11月号 | 空き有 | 空き有 | 空き有 | 9月1日から9月20日まで |
原稿データ
原稿データ作成時の注意点
掲載する広告は原則、自身でご用意いただきます。
広告の左上には必ず、
広告 |
の標記をしていただくようお願いいたします。
注) 推奨文字枠サイズ 幅10mm 高さ5mm
イラストレーターで作成した原稿(拡張子がaiまたはeps)の場合
・フォントはすべてアウトライン化してください。
・4色刷りの広告はCMYKの4色で作成してください。
・埋め込まれた画像データの元データがある場合は併せて入稿してください。解像度は使用サイズで300~350dpiとしてください。
・確認用としてPDFファイルまたは印刷したものを添付してください。PDFファイルは最小ファイルサイズで構いません。
・オーバープリント設定をしないでください。
・不要なオブジェクト、ガイドライン、孤立点は必ず削除してください。
・原稿は必ず規定の大きさで作成し、1.5pt以上(0.5mm)以上の太さの罫で囲んでください。カラー罫線の場合はY100%等の濃度の薄すぎる色は不可です。罫線は【線の位置】を必ず【線を内側に揃える】に設定してください。トンボ指定等の断ち切りを含む原稿は受け付けできません。
イラストレーター以外のソフトで作成した原稿の場合
Wordなどのソフトで作成したファイルなどを入稿する場合は、そのイメージでAdobeIllustratorで作り直すことになりますので、次の点にご注意ください。
・Adobe Illustrator以外のソフトで作成したものは、データ処理する際にフォントや色味などが変わってしまう場合があります。細かいご希望がある場合には、カラーナンバーやフォント指定等、わかる形でご提出ください。
・確認用としてPDFファイルまたは印刷したものを添付してください。PDFファイルは最小ファイルサイズで構いません。
原稿データ作成でお困りの方は
◯ 上記のデータ作成が困難な場合、広告の申し込み時に必ずその旨をお伝えください。
別途対応いたします。
◯ データの作成において疑問等がある方は、広報戦略課までご連絡ください。
その他の広告媒体
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課広報プロモーション担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:241、242、243)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月02日