第6回 eマーケティングリサーチ制度に参加した感想に関するアンケート集計結果

更新日:2018年05月11日

ページID : 5548

 たくさんの貴重なご意見とご感想をありがとうございました。調査票の設計につきましては、不手際があったこと深くお詫びいたします。調査データの収集に活かせる、皆さんが回答しやすい調査票の設計に努めて参りますので、これからもご協力よろしくお願いします。
 今後、調査に参加するe モニターの人数が増えると、町民の皆さんのご意見が具体的にまちづくりに反映されていきます。是非、周りの方にもこの制度の魅力をお伝えいただき、一緒にまちづくりをしていきたいと思っております。

回答期間と回答率

  • 回答期間
    平成30年3月2日から平成30年3月11日まで(10日間)
  • 回答率
    59.6%
    平成30年2月16日現在登録のeモニター161名のうち96名が回答

回答者属性

性別
年代

集計結果

問1
問2
問3
問4
問5
問6

問7 問6で「あった」と回答された方にお尋ねします。どのような不具合がありましたか。可能であれば、使用している端末のOSとブラウザも入力してください。※改善不可能な場合もありますので、ご了承下さい。
 

No. 不具合に関するご意見 町からの回答
1 設問中のコメント欄に全て書き込んで送信しようとしたらタイムオーバー標記が出て回答した内容がすべて消されてしまった。 要はコメントするなってことだと感じた。 調査にご協力いただき、ありがとうございます。現在使用している「e-kanagawa 電子申請システム」ではタイムアウトの設定を30分としております。操作を中断する際や、その時間を超えてしまう場合には、「回答一時保存」をお願いします。お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
2 下の設問に、何回でもよいが選択肢に無い 調査データの収集に活かせるよう、過不足無い回答選択肢を用意できるよう努めて参ります。
3 システムではないのですが、病気でしばらく伏せっていた間に回答期限が過ぎてしまった回がありました。意見を出したかったのに残念でした。回答期限までもう少し猶予がほしいです。 今回のアンケートでは、eモニターの80.2%が「回答期間についてはちょうど良いと思っている」とありましたが、ご意見を参考に季節等を配慮した設定をさせていただきます。
4 最初にメールアドレス、性別や年齢は登録していたつもりなのに毎回入力しなくてはならないのが手間です。 また回答しづらい設問があることがある(複数チェックしたいが1つしか選べない、選びたい選択肢が無いなど)ので質問文や回答方法をよく吟味してほしいと思います。 現在「e-kanagawa 電子システム」を使用しているため、必要な作業となります。ご理解下さい。調査票の設計につきましては、調査データの収集に活かせるよう、過不足無い回答選択肢を用意し、皆さんが回答しやすい設計ができるよう努めて参ります。ご協力よろしくお願いします。

 

問8
問9
問10
問11
問12
問13
問14
問15

問16 問15で選んだ答えの理由をお聞かせください。

No. 理由
1 自分の好きな時間に答えられるから
2 自分の都合の良い時間に対応ぎできる
3 回答がめんどくさくて、途中でやめたくなる。
4 ネットで自宅から参加できるので
5 スマホで済むから
6 一方的に回答できる
7 意見や要望があっても問い合わせの手間や時間を考えると、自分の空いた時間で場所を問わず意見が言える
8 携帯で参加できるため
9 どんな形でも、意見を言えることに良いことだと思います。
10 携帯からだと好きな時間に参加できる。
11 アンケートに答える事によって、町制に興味を持つようになった。
12 少しでも町に係わることに出来るから。
13 今まで町政への参加のし方がわかりませんでした。この制度によって気軽に参加する事が出来たと思います。
14 ここでの意見がちゃんと町政に反映されているのかがよくわからない
15 会社員でも移動中にスマホで回答でき、町政に参加できるため
16 町政へ参加できる機会が殆どないから。
17 ネットで手軽
18 回答が統計として処理出来ると思うから
19 意見が言える
20 時間場所問わず意見を発信できるから平日昼間仕事に従事している人は役場にさえ出向くことも難しく、意見を発信できる機会は少ない為
21 参加されている人数にもよりますが、質疑応答がある分、町の意見として半強制的に何かを得ることができるので、町民の声が出やすいかと思います。意見箱よりはずっといいです。
22 登録すればできるから
23 時間に縛られることなく意見を伝えられる手段だから
24 町政判断に影響するまでの集計結果には通常ならないから
25 議会等で反映していることを実感出来ないため
26 こういうアンケートがないと伝える手段がなかなかない
27 設問によっては、町としての意図が明確となっており、町民の声が反映されるには難しいと感じた
28 なかなか直接自分の意見を述べる機会はないので。
29 どのくらいの意見がはんえいされるかわからないが、意見を示せる場があって良いと思う
30 回答が多く、ある程度の時間を要するため。もう問いを少なく、回数を多くした方が気軽に参加できると思います。
31 自分の空いた時間にスマホで出来るから。
32 幅広く意見を聞くことは必要だから。
33 普段、町政への意見や良いアイデアを持っていても、わざわざ役場に行ってまで伝えようということはしないので、気軽に伝えられる制度は素晴らしいと思います。また、普段町へ意見を言う人が固定化しているような気がします(自治会長とか、行政クレーマーとかいわゆる声の大きな人)ので、このような制度で一般市民の意見が集められるのは、偏りない意見を集める点で貴重だと思います。
34 私の場合PCから回答でき煩わしさがなかった。
35 アンケートをしてみて、公共の場の管理や税の使い道など、はじめて知ることや改めて考えることができることも多かった
36 どう生かされるかがわからないので。
37 色々な会議をしても、結局は役場が勝手に決めてしまうから。給食センターの政策のように。
38 普段思っていることを伝える機会になる
39 声の大きい少数派(ラウドマイトリティ)が電話などでの意見や苦情の大部分を占めるのに対して、こういうアンケートは多数派の意見や苦情などを吸い上げられるような気がするから。
40 この意見を、本当に町政に生かせてもらえるか疑問に思うから。
41 寒川の為になると思うから
42 スピード
43 意見を聞いてもらえる場が他にないから
44 一町民の意見を聞いてもらえるのなら。
45 町政に参加していると実感できるようなアンケート項目は少なかったように感じています。
46 何もしないより良い
47 なんとなく
48 回答をすることで、少しは町民の意見として受け取って頂けるのではないかと思っています。
49 自分の都合で回答できるため。
50 町民の意見や考えを直接伝えられる大切な手段だと思います
51 普段積極的に町政に参加しようとは思わないのでアンケートぐらいはと思う
52 町政に反映できるかは不明だが、町民として気軽に意見を発信できるのはいい。
53 意見を反映してくれるものと期待しているから
54 町民でメールアドレスがあれば参加できるから
55 自分の考えを言える場所だから
56 この制度以外に私は過去に町政に意見を言った記憶がないから。
57 問題意識と自分の意見の整理ができるので
58 町政がかわればいい
59 なかなか、町政に対する意見などを言える機会がないので、気軽に参加できて良かったです
60 意見を伝えやすい
61 パブコメ等はまず資料を読んで決まった様式に回答しなくてはならない手間があるのでやらないがアンケートなら答えやすいから。
62 意見をメールで送れた
63 プラン  ドウ シーが肝心
64 アンケートはあくまでも参加者のアンケート・参考意見に過ぎず、一部の母集団で町政が動かされるとは思わないから。
65 空いた時間に回答出来るので、参加しやすいと思いました。
66 時間や場所に縛られず、自分の都合のいい時に回答できるので。
67 メールで届きネット回答なので気軽。
68 自分達の意見を出すことができるので
69 ネット環境があれば気軽に参加できるから。町政に興味あるが、今は幼いこどもの世話に追われている毎日なので、このようなかたちで参加できるのはうれしい。
70 町政に参加できていると思ったから
71 町政に意見がある人は沢山いると思うので、携帯電話で気軽に意見を言うことができるのが良い。
72 町への参加の一歩、町議に頼みたい事があっても選挙の時だけ訪問するだけだから
73 意見が手軽に述べられる
74 町がどのような事に力を入れているのかが少し分かった気がします
75 このアンケート結果が実際の町の方針に反映されるならとてもいいことだと思う。ただ実際に反映されているのかどうかは謎。
76 アンケートに答えることで1町民の声を少しでも町政に反映できれば良いと思う。
77 今までに比べれば、気軽に意見を届ける事が出来るようになったため
78 実際に反映されたのが目に見えたわけではないから。
79 意見が反映されてる実感はないが、手軽に参加できるので町政への関心を高めるきっかけにはなる
80 初めて町政に意志表示した
81 携帯で回答出来るので、気楽に参加出来るから。
82 直接意見を伝えるのは敷居が高いが、アンケートなら答えやすいので
83 手軽に回答や意見を発信できるので、参加していると感じられる。
84 気軽に回答ができるから
85 町民も声が届きやすいと思う
86 気軽に町民の声を届けやすい
87 ネットで回答ができるから
88 今までそう言う機会がなかったので、参加出来て良かった。
89 特にありません。
90 町長への手紙精度が昔あったが、あれでどれだけの意見が集まるのか分からない。きちんと回答すつ意志のある人が登録し回答するので、より確実に意見が集まると思う。
91 というか、内容忘れました。
92 意見、思っていることなどをアンケートに気軽に記述できるので。
93 個人的な意見を述べることができるため。
94 空いた時間に出来るから
95 自分の考えを伝えることができるから
96 自分の意見が反映できるかどうかは別として、アンケートに答える事により町政への関心が高まった
問17
問18
問19
問20
問21
問22
問23
問24

問25 eモニターリサーチ制度について、ご意見、ご感想などを自由に入力して下さい。
 

表3
No. ご意見、ご感想 町からの回答
1 便利でよかった  
2 進化する寒川のお役に立てたらうれしいです  
3 役所、議会についてのアンケート 今回のアンケートの中で「今後、テーマとして興味があるもの」では「税金の使い道」「教育・子育て」「ごみ」というテーマにeモニターの興味が多かったようです。この結果を参考に平成30年度も調査を実施していきます。いただいたご意見を参考に、調査票を設計し、順次、調査していきます。
4 これからも住み続けるので、小さい事ですがアンケートという手法で参加できることは、意識向上に繋がっています。自分の住んでいるところが、発展されることを希望しております。  
5 とても良い企画だと思います。回数は気にせず、長く続けていってほしいと思います。  
6 ありがとうございました。今後も継続してより良いものになることを期待します。  
7 この制度は自分の空いている時間に参加できるので、ありがたかったです。
内容の長いものや、時間をかけて考えたいものは
回答一時保存もできるので便利でした。
寒川町のことに関わる事ができてもっと町が好きになりました。
町のため、調査に時間をかけていただき嬉しく思います。これからも、まちづくりに活かせる調査票の設計に取り組みますのでご協力よろしくお願いいたします。
8 多くの町民にこの制度を知ってもらい参加してもらうことにより色々な意見や発想が生まれ、それが魅力ある町寒川となるように活かされればいいなと思います。
寒川町がもっと多くの人に知られ、住みたいと思われる町になることを願います。
 
9 町政へ参加したい意思があっても会社勤めがあり
難しい人にとって、スマホで移動中でも関われるのはとても良い仕組みだと思います。
 
10 アドレスを再三入力させないで欲しい。 お手数おかけして申し訳ありません。現在「ekanagawa電子システム」を使用しているため
アドレスの入力は必要な作業となります。ご理
解、ご協力をお願いします。
11 町民の意見に耳を傾けてくださり、ありがとうございました。  
12 今回はモニターに対するアンケートなので、内容はなんとも言えないですが、質問を減らして回数を増やし、町が疑問や声を聞くためにはどんどんやるといいと考えます。せっかく作った制度ですから、積極的に進めていかないともったいない。
あとはモニターの認知度ではないでしょうか。
本日(3/2)OA のレディオ湘南「ちがっと!ラジオ!」(17:00-17:29)で紹介させていただきました。
今回の調査からも「アンケートの設問数は何問
くらいが良いか」という設問については、回答
者の43.8%が「20問以内」、30.2%が「10
問以内」合計74%という結果でした。このこと
をふまえ、次回からの調査票設計の参考にさ
せていただきます。また、この制度の認知度向
上のためにラジオ番組での積極的なPR をして
いただきありがとうございました。町でもPR に
力を入れておりますが、実際に参加されている
e モニターの皆さんのリアルな声にはかないま
せん。今後もご協力よろしくお願いいたします。
13 町民の声をダイレクトに聞ける良い機会だと感じます。回答が決まっている形式も多かったため、自由書式欄を設けると、もっと具体的な意見が知れるのでよいかと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。おっしゃる
とおり、e モニターの自由な視点で情報を得た
いと考えており、意識していたつもりでしたが配
慮が足りず申し訳ありませんでした。より良い
調査票設計のために、今後もご意見お待ちし
ております。
14 町民の意見を反映して、より良いまちづくりをしようとする志は素晴らしいと思います。多くの若者も参加したくなるモニター制度になるよう頑張ってほしい。 若い方への認知度向上に向け、積極的にPR
していきます。
15 一部の設問で回答誘導するような質問があったことは残念でした。 誘導質問があったとのご意見、せっかくのご協
力に水を差す結果となり大変申し訳ありません
でした。調査票設計のスキルを磨き、町民の暮
らしに活かせる調査となり、最大限の効果がで
る調査になるよう努めて参ります。
16 市民の制度への満足度や町政への参加意識を高めるためには、リサーチを中長期的に検討した結果どうなったかを、市民にメールなどでフィードバックすることが必須だと思います。ちゃんと意見が活かされたんだという思いを持ってもらえるよう、アンケートへの検討結果の周知方法をぜひ工夫してやっていって頂きたいです。取組そのものがとても良いものなので、今後もよろしくお願いします! e モニターの皆さんが一緒にまちづくりに参加
している実感が持てるような工夫は大切だと思
っております。現在、e モニターの登録者数が
少ないため、個々の「この意見がこの政策に活
かされました」というような報告は統計上できま
せん。今後、何らかの形でホームページに公
開して参りますので、ご理解願います。
17 良い制度だと思います。リサーチテーマは町民からも提言できることも検討して欲しいと思います。 今回のアンケートの中で「今後、テーマとして興
味があるもの」では「税金の使い道」「教育・子
育て」「ごみ」というテーマがe モニターの興味
が多かったようです。この結果を参考に平成3
0年度も調査を実施していきます。自由意見欄
などを活用していただき、具体的なご意見をく
だされば参考とさせていただき、調査票を設計
し、順次、調査していきます。
18 参加したのは些細なきっかけだったが、自分の町のことをよく知れるし、よくなってほしいのでアンケートで伝えられるのはいいと思った  
19 広報にモニターの結果と行政への反映結果を掲載してほしい。 広報4月号に「e モニターの登録状況」、「平成
29年度に実施した調査の状況」と「e モニター
の感想(抜粋)」を掲載しました。各調査の結果
は現在、誌面スペースの関係上ホームページ
に掲載しておりますが、今後はいただいたご意
見をふまえ検討していきます。個々の意見が
行政へ反映された結果については、現在のe
モニターの登録数では、町民の代表的な意見
としての判断がしづらいため、他の調査データ
を併用しながら、調査結果をまちづくりに活か
した事例を公表できればと思っております。
20 性別を最初に記入しますが、「どちらでもない」も作るべきです。性的少数派、特にLGBT のT(トランスジェンダー、性同一性障害←この言い方も差別的ですが)に配慮すべきです。性はグラデーションです。どうしても性別を調査しなければならないとき以外は聞かないのも手です。 回答選択肢について配慮が無かった点につい
て深くお詫びいたします。次回の調査票より改
善して参ります。
21 回答の選択肢が少なく感じる問が多いのが気になります。もう少し想定回答増やした方がいいと思う(問の内容にも因るが)。 調査データの収集に活かせるよう、過不足無
い回答選択肢を用意できるよう努めて参りま
す。
22 課題解決型の設問も良いですが、大きな方向性に対する設問もあれば、未来の展望が開けるのでは、と思います。 今後の調査票設計の参考にさせていただきま
す。
23 問題数を減らして、回答回数を増やすと短時間で協力しやすいです。 今回の調査からも「アンケートの設問数は何問
くらいが良いか」という設問については、回答
者の43.8%が「20問以内」、30.2%が「10
問以内」合計74%という結果でした。このこと
をふまえ、次回からの調査票設計の参考にさ
せていただきます。
24 選挙以外で町政に対して意見を発信できる数少ない場だと思いますので、今後も継続してほしいです。また、少しでも町政に民意が反映されることを願います。  
25 最初の頃アンケート結果のメールが届いて、モニターリサーチのメールが締め切られていることに気付きました。最近は気を付けてメールチェックしています。町からのお知らせメールと紛らわしかったです。 お忙しい中、この制度に参加されているe モニ
ターのために、回答締め切り3日前を目安に再
度メールを配信しております。また、メールの標
題にe マーケティングリサーチ制度」と表記し
ておりますが「他のメールと紛らわしかった」と
のこと申し訳ありませんでした。無料で調査を
実施できる既存のシステムを使用しており、差
別化することが難しいことをご理解下さい。今
後、表示方法等を検討していきます。
26 選択式質問については、恣意的な誘導とならないように必ず対抗する選択肢も入れてほしい。また、必ず自由意見欄も用意してほしい。町として町民の意見を正しく吸い上げていただくことを期待します。そのために協力は惜しみませんので。 誘導質問があったとのご意見、せっかくのご協
力に水を差す結果となり大変申し訳ありません
でした。自由意見欄につきましても、e モニター
の自由な視点で情報を得たいと考えており、意
識していたつもりでしたが配慮が足りず申し訳
ありませんでした。調査票設計のスキルを磨
き、町民の暮らしに活かせる調査となり、最大
限の効果がでる調査になるよう努めて参りま
す。
27 一年間お疲れ様でした。町がいまどんなことを考えているのか、また他の人達がそれについてどう思っているのか知ることができ興味深かったです。できればアンケートの時期を早めてもらい、企画段階から町民の意見を反映してもらえたら、そして実際反映されたことが分かったらもっと面白くなると思います。 アンケートの時期について、ご意見いただきあ
りがとうございます。今後の調査実施の際の参
考にさせていただきます。個々の意見が行政
へ反映された結果については、現在のe モニ
ターの登録数では、町民の代表的な意見とし
ての判断がしづらいため、他の調査データを併
用しながら、調査結果をまちづくりに活かした
事例を公表できればと思っております。
28 このリサーチの声を議会に届けてほしい この制度の状況をホームページで閲覧できる
ようになっております。今後、各調査毎に積極
的に報告していきます。
29 先ずは第三者機関による役場の人員削減 効率化我が必要我が身の痛みが伴わない改革など誰もついてこない 役場の業務の効率化についてのご意見、真摯
に受け止めています。今後も自由意見欄を活
用していただき、率直なご意見をお待ちしてお
ります。
30 最初の告知はもっと大々的にやっても良かったと思う。 PR 不足について深くお詫び申しあげます。今
後はe モニターが増えるよう、効果的なPR に
努めて参ります。
31 これからもどんどん実施して、よりよいまちづくりへ活用してほしい。近隣市町村の大学生や若い家族などがさむかわに興味をもってくれるようなことを増やし、町外からの移住を促し活性化してほしい。 この制度で得られた調査結果は、移住・定住促
進を進める上での重要なツールとなっておりま
す。町に不足していることや魅力発掘のため
に、調査結果を分析しまちづくりに活かしてい
きます。
32 手軽にモニターになれて楽しかったです。
今モニターなど参加するのは良いと思う
意識が高まった
 
33 長年住んでいていい事、悪いこと、いろいろあるが
自分ファーストにならないように、している、アンケートの項目で、町として考えている方向が分かり、今後の生活の参考になる。
 
34 アンケート結果を円グラフにしてくれたので一目で
わかり、とてもよかった。回答してる年代をみると若い人が極端に少ないのが気になった。この町が好きと言っているひとが周りに多いのでこのアンケートを勧めてみようと思う。
この制度の魅力を発信する上では、e モニター
の声に勝るものはありません。ご協力感謝いた
します。
35 気軽に回答出来て良かったです。  
36 投票率が低すぎなので、選挙についてのリサーチをやってほしい。 今回のアンケートの中で「今後、テーマとして興
味があるもの」では「税金の使い道」「教育・子
育て」「ごみ」とうようなテーマが興味が多かっ
たようです。この結果を参考に平成30年度も
調査を実施していきますが、選挙についてもご
意見をいただく設問を検討していきます。
37 特にありません。  
38 普段言えないことを言える機会として非常に有意義と思う。  
39 しばらく(2~3年)は継続してほしい。 このような調査は継続していくことが大切だと
認識しております。
40 見返りはともかく、例え小さな声であっても町政へ反映できる場になればと思います。  

eモニター募集リンク先はこちらから

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課企画マーケティング担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:241、242)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ