令和7年度健康づくり体操の日
健康づくり体操の日
健康運動ボランティアと一緒に、楽しみながら体操をしてみませんか。
申し込み不要です。お気軽にお越しください。


ところ
健康管理センター
時間
午前10時から午前11時30分
内容
さむかわwakuwaku体操、ラジオ体操、脳トレ、リズム体操、 ストレッチなど(日によって内容は異なります)
対象
医師から運動制限を受けていない寒川町民
日程
-
4月10日(木曜日)、24日(木曜日)
-
5月8日(木曜日)、29日(木曜日)
-
6月12日(木曜日)、27日(金曜日)
-
7月9日(水曜日)、23日(水曜日)
-
8月7日(木曜日)、21日(木曜日)
-
9月3日(水曜日)、18日(木曜日)
-
10月16日(木曜日)、30日(木曜日)
-
11月20日(木曜日)、26日(水曜日)
-
12月11日(木曜日)、24日(水曜日)
-
1月8日(木曜日)、29日(木曜日)
-
2月18日(水曜日)、25日(水曜日)
-
3月4日(水曜日)、19日(木曜日)
服装・持ち物
- 動きやすい服装で(履き物は不要)
- タオル、飲み物など
- セラバンド(持っている人のみ)
*みそ汁の塩分濃度測定ができます。
みそ汁、スープ、煮物の汁(油分のないもの)大さじ1杯程度を会場へお持ちください。
健康なからだづくりをサポートする、健康運動ボランティアになりませんか?
健康運動ボランティアは、健康づくり体操の日や、町の事業、地域で活動する町のボランティアです。運動が得意でなくても大丈夫! ボランティア活動をしながら、 自分の健康もアップできます!
健康運動ボランティア養成講座を年に1回実施しています
養成講座では健康運動指導士が講師となり、町の体操や運動指導について学びます。興味のある方は、健康づくり課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康づくり課健康づくり担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:731、732、733、734、735、736)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年03月27日