総合教育会議
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律」が、平成27年4月1日から施行されました。これにより、すべての地方公共団体に「総合教育会議」が設置されることになりました。寒川町においても町長と教育委員会が、本町の教育課題やあるべき姿を共有し、相互に連携を図りながら効果的に教育行政を推進していくため、「寒川町総合教育会議」を設置しています。
総合教育会議では、教育大綱の策定、教育の条件整備など重点的に講ずべき施策や児童・生徒等の生命・身体の保護等緊急の場合に講ずべき措置について協議・調整を行います。
会議の情報
委員名簿
1.木村 俊雄(寒川町長)
2.大澤 文雄(寒川町教育委員会教育長)
3.大川 勝徳(寒川町教育委員会教育長職務代理者)
4.小川 雅子(寒川町教育委員会委員)
5.大関 博之(寒川町教育委員会委員)
6.布谷 あけみ(寒川町教育委員会委員)
開催予定
開催予定はありません。
傍聴される方へのお願い
新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止のため、傍聴される場合は、マスクの着用による咳エチケットを徹底していただきますようお願いいたします。
なお、発熱等風邪の症状のある方や体調のすぐれない方におかれましては、感染予防のため傍聴をお控えください。
会議の傍聴を希望される方は、会議開始時刻10分前までに町民センター3階講義室前で受付をしてください。受付後に入室の案内をします。なお、傍聴席を超える希望者がいた場合には、抽選により傍聴者を決定させていただきます。
更新日:2022年02月28日