トンビに注意!
近頃、公園内でトンビによる被害が多発しております。
公園内で飲食をされる際などは、十分ご注意いただくようお願い申し上げます。
翼や爪が当たり、思わぬケガをすることがあります。
また、公園内では絶対にトンビ等に食べ物を与えないよう併せてお願い申し上げます。
トンビ等に食べ物を与えると、人間が持っているものは食べられると学習し、他の方の物を奪うようになります。
≪参考≫
トンビに食べ物を取られないためには、次の対策が有効とされていますが、必ず被害にあわなくなるわけではありません。
・空から食べ物を見えづらいようにする。
・背丈以上の高い壁を背にをする。
・適宜空を確認しトンビに警戒していることを認識させる。
・物を持ったまま手を上に挙げないようにする。(パックやペットボトルの飲み物を狙うこともあります。)

この記事に関するお問い合わせ先
都市計画課都市みどり担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:326、327)
ファクス:0467-75-9906
メールフォームによるお問い合わせ
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:326、327)
ファクス:0467-75-9906
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年05月16日