さむかわ中央公園ビオトープ池の整備

更新日:2019年06月17日

ページID : 4434

 さむかわ中央公園は1999年4月に全面開園されて町民の憩いの場として年間を通じて多くの方が楽しんでいます。

 南側では井戸から汲み上げられた清水がせせらぎとして流れビオトープ池に注いでいます。ビオトープ池には魚や水棲生物が見られ、周りには葦などの水辺植物が生息しております。昆虫や鳥などの生息環境としても多様な水辺環境を醸しています。

 ビオトープ池が設置されてから20年が経った現在、今後の維持管理のために生態調査を兼ねてビオトープ池の整備をさむかわエコネットと協働して行いました。

 作業実績を以下の通り、ご紹介します。

平成30年12月20日 池の清掃活動

 池に繁茂した水草(ハゴロモ藻)、池周りの葦や雑草の刈り取りを行いました。

作業前

作業前

作業後

作業後

平成30年12月下旬~平成31年2月上旬 池周りの杭による柵設置

  中央公園側から流入する土砂の土留めとして、公共施設に植えられていた樹木補強用杭を再利用して柵を設置しました。

作業前

作業前

作業後

作業後

平成31年2月12日~平成31年2月13日 かい堀りによる池の生物調査

 ビオトープ池に生息する生物を調査するため、池の水抜きを行った後生物調査を実施しました。

池の水抜きを行った後生物調査を実施

ご協力いただきましたさむかわエコネットの皆様、ありがとうございました。

さむかわエコネットの皆様

この記事に関するお問い合わせ先

都市計画課都市みどり担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:326、327)
ファクス:0467-75-9906
メールフォームによるお問い合わせ