土地区画整理法第76条の許可申請について
田端西地区土地区画整理事業施行区域内において、土地区画整理事業の換地処分が行われるまでは、区域内で次の行為を行う場合は、土地区画整理法第76条の第1項の許可が必要になりますので、必要書類を揃えて申請してください。
・土地の掘削、盛り土、切土などの土地の形質の変更
・建築物その他工作物の新築、改築、増築
・総重量が5トン以上の物件の設置もしくは堆積
申請書は3部、田端西土地区画整理組合に提出してください。
パンフレット 田端西地区地区計画と土地区画整理法第76条の許可申請 (PDFファイル: 1.8MB)
申請等の流れ 田端西地区地区計画と土地区画整理法第76条の許可申請 (PDFファイル: 705.2KB)
許可申請に必要なもの(各3部)
1.土地区画整理事業施行地区内建築行為等許可申請書(第1号様式)
2.工事の種類に応じた設計書(第2号様式~第5号様式)
3.付近見取図(位置図)
4.行為の種類に応じた図面等
5.土地区画整理法第76条提出チェック表、委任状(申請者代理人の場合)
<土地形質の変更の場合>
設計図
<建築物の新築・改築・増築の場合>
求積図、配置図、各階平面図、断面図(2面以上)、立面図、くい伏図、基礎伏図
(注意)くい伏図、基礎伏せ図は基礎工事がある場合のみ
<工作物の新築・改築・増築の場合>
配置図、平面図、立面図、構造図、くい伏図、基礎伏図
(注意)くい伏図、基礎伏せ図は基礎工事がある場合のみ
<物件の設置又はたい積の場合>
その他工作物に準じた図面
申請書等の様式
第1号様式 土地区画整理事業施行区域内建築行為等許可申請書 (Wordファイル: 34.5KB)
第1号様式 土地区画整理事業施行地区内建築行為等許可申請書 (PDFファイル: 100.8KB)
第2号様式 土地形質変更設計書 (Wordファイル: 26.0KB)
第2号様式 土地形質変更設計書 (PDFファイル: 61.7KB)
第3号様式 建築物設計書 (Wordファイル: 39.5KB)
第4号様式 工作物・物件設置設計書 (Wordファイル: 22.0KB)
第4号様式 工作物・物件設置設計書 (PDFファイル: 77.9KB)
第5号様式 物件たい積設計書 (Wordファイル: 22.5KB)
第5号様式 物件たい積設計書 (PDFファイル: 72.2KB)
第11号様式 行為完了届 (Wordファイル: 30.5KB)
第11号様式 行為完了届 (PDFファイル: 56.4KB)
土地区画整理法第76条提出チェック表 (Excelファイル: 12.8KB)
土地区画整理法第76条提出チェック表 (PDFファイル: 159.8KB)
様式 記載例
記載例 第1号様式 土地区画整理事業施行地区内建築行為等許可申請書 (PDFファイル: 118.9KB)
記載例 第2号様式 土地形質変更設計書 (PDFファイル: 78.4KB)
記載例 第3号様式 建築物設計 (PDFファイル: 94.5KB)
記載例 第4号様式 工作物・物件設置設計書 (PDFファイル: 77.8KB)
記載例 第5号様式 物件たい積設計書 (PDFファイル: 117.0KB)
記載例 第11号様式 行為完了届 (PDFファイル: 67.8KB)
申請書の提出先等
提出先
田端西地区土地区画整理組合
〒253-0114 寒川町田端1180番地
電話番号:0467-40-4340 ファクス:0467-40-4341
(注意)許可通知は、寒川町から直接申請者へ通知いたします。
提出部数
3部
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:321、322、323、324)
ファクス:0467-75-9906
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月10日