新型コロナウイルス感染症と乳幼児の予防接種について
乳幼児の予防接種は、決められた期間に受けましょう。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止に注意する必要がありますが、予防できる他の
重要な感染症の危険性にさらされることを避けるため、予防接種は必要です。
予防接種の実施にあたっては、ご家族と医療機関等の協力のもと、可能な限り予定通りに
実施できるように、かかりつけ医療機関と相談してください。
発熱や咳などの症状がないことを確認し、可能な限りきょうだいや祖父母などの同伴は避け
ての受診をお勧めします。
規定の定期接種時期を過ぎてしまった方へ
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い接種を延期し、既定の定期接種時期を過ぎてしまった場合、定期接種として接種していただける場合があります。
まずは下記までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て支援課のびのびすくすく担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:164、165、166)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:164、165、166)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年04月01日