成人男性の風しん予防接種の延長について

更新日:2025年04月01日

ページID : 19890

MRワクチンの供給不足に伴う予防接種の期間延長について

全国的なMRワクチンの供給不足を受け、予防接種の接種可能期間が2年間延長となりました。詳細は、表1のとおりです。また、対象者については、クーポン券を再度発行しますので、下記までお問い合わせください。発行には1週間ほどかかりますので、日程に余裕をもってご連絡ください。

表1
対象者 昭和37 年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性であって、令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方であってMRワクチンの偏在等が生じたことを理由にワクチンの接種ができなかった方。
(注)令和7年度以降、抗体検査を実施した方は対象外。
接種可能期限 令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

実施医療機関

実施医療機関は、次のとおりです。
実施日時が決まっていたり、予約が必要な場合があるため、事前に実施医療機関へ電話等で確認してください。

費用

予防接種は、クーポン券を使用するため、原則、自己負担額はありません。

クーポン券を提示しても予防接種の費用を求められた場合には、当該医療機関に対して町子育て支援課へ問い合わせるようお伝えください。開庁時間外などで当町が対応できない場合など、医療機関がクーポン券の有効期限を確認することができず、予防接種の費用の支払いを求められた場合は、お支払いいただき、後日、町子育て支援課へその旨をご連絡ください。

また、クーポン券が利用できず、予防接種の費用を支払っている場合は、償還払いにて接種費用を助成いたしますので、町子育て支援課にその旨をご連絡ください。

クーポン券の使い方

切り取らずにそのまま医療機関にお持ちください。

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課のびのびすくすく担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:165、166)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ