令和8年4月保育所等入所申し込みのためのオンライン予約方法について
【要オンライン予約】保育所等入所申込受付について
令和8年4月から町内保育所等へ入所を希望する児童の申込受付を次の日程にて行います。
事前予約制とさせていただきますので、必ず予約した日時にお越しください。予約のない場合は受付できませんので、予めご了承ください。
原則、電話での予約はできませんが、「予約枠が埋まってしまった」、「インターネット利用環境がない」等の場合は、保育幼稚園課へご連絡ください。電話番号:0467-74-1111(代表番号)
≪オンライン予約可能期間≫
令和7年9月16日(火曜日)8時30分から令和7年11月15日(土曜日)23時59分まで
上記期間内にシステムメンテナンス予定があります。 詳しくはこちらをクリックしてください。
≪入所申し込み受付期間≫
令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月17日(月曜日)(土日祝除く)
9時00分から9時30分 | 3枠 |
9時40分から10時10分 | 3枠 |
10時20分から10時50分 | 3枠 |
11時00分から11時30分 | 3枠 |
13時30分から14時00分 | 2枠 |
14時10分から14時40分 | 2枠 |
14時50分から15時20分 | 2枠 |
15時30分から16時00分 | 2枠 |
16時10分から16時40分 | 2枠 |
≪入所申し込み受付場所≫
寒川町役場 本庁舎1階6番 保育幼稚園課窓口
オンライン予約方法についてのご説明
次の1から7の説明を必ず読んだうえで、ページ下部にある『令和8年4月保育所等入所申込予約カレンダーはこちら』より、予約の手続きにお進みください。
1. 予約カレンダーからご希望日時を選択する

予約カレンダーからご希望の日時を選択します。
予約カレンダーは週単位の表示になっています。
受付期間は、令和7年11月4日(火曜日)から令和7年11月17日(月曜日)の3週間となっています。
翌週、翌々週を表示させたい場合は、右矢印(>もしくは>>)を押してください。
『>』は1日単位、『>>』は1週間単位に表示が変わります。
既に予約が入ってしまっている日時は表示されません。先着順となっておりますので、お早めにご予約ください。
(注意事項)
日時を選択できた場合であっても、既に別の方のご予約が入ってしまっていることがあります。予約カレンダーをご覧の際は、こまめにページの更新・リロードをしていただきますと、最新の情報をご覧いただけます。
万が一全ての予約が埋まってしまった場合は、日時が表示されません。
その際は別途ご予約をお取りさせていただきますので、お手数ですが、保育幼稚園課へご連絡をお願いいたします。電話番号:0467-74-1111(代表番号)
2. 仮予約へ進む
予約カレンダーからご希望の日時を選択すると次のような画面が表示されますので、
『仮予約はこちら』ボタンを押してください。

3. 仮予約のために必要事項を入力する


選択したご希望の日時が合っていることをご確認の上、
『メールアドレス』『電話番号』を入力し、
ページ下部の『送信』ボタンを押してください。
(注意事項)
この手続きは、受付枠を確保するための仮予約となります。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、仮予約ができたかどうかの結果メールを送信しますので、メールアドレスに誤りがないかご確認をお願いいたします。
『送信』ボタンを押すと、次のような画面が表示されます。

この画面は閉じていただいて問題ございません。
4. 仮予約の結果メールを確認する
届くメールの内容は次の2つです。
『【まだ予約は完了しておりません】令和8年4月入所申込みを受け付けました』
この件名のメールが届いた場合は、受付枠が確保され、仮予約まで完了している状態です。メール本文の『本予約はこちらをタップ』より、本予約のお手続きにお進みください。
『【ご案内】4月入所申込み仮予約ができませんでした』
この件名のメールが届いた場合は、予約枠が埋まってしまった等の理由により、仮予約ができませんでしたので、メール本文に記載のURLより、改めて仮予約のお手続きをお願いいたします。
(注意事項)
メールは『寒川町 保育幼稚園課(autoreply@kintoneapp.com)』から送信されます。
迷惑メールフォルダに入っていないか等ご確認いただき、メールが届いていなかった場合は、お手数ですが、寒川町保育幼稚園課(電話番号:0467-74-1111)へご連絡ください。
5. 本予約へ進む


仮予約まで完了した方は、メール本文の『本予約はこちらをタップ』を押すと、
次の画面が表示されるため、『本予約はこちら』ボタンを押し、本予約へと進んでください。

6. 本予約のために必要事項を入力する


選択したご希望の日時が合っていることを改めてご確認いただき、
当日来庁される保護者様の『氏名』『メールアドレス』『電話番号』『申し込みする児童の人数』を入力し、
ページ下部の『送信』ボタンを押してください。
(注意事項)
ここでご入力いただいたメールアドレス宛に、本予約が完了した旨のメールを送信します。
予約された日時に窓口に来庁された際、本予約完了メールのご提示によりご本人確認とさせていただきますので、必ず当日来庁される保護者様のメールアドレスをご入力ください。
7. 注意事項
- 事前予約制となっております。予約のない場合は受付できませんので、あらかじめご了承ください。
- 予約は、仮予約(受付枠の確保)→本予約(個人情報の入力)の2段階となっております。仮予約のみでは、入所申し込みのための予約は完了いたしませんので、ご注意ください。
- 仮予約、本予約いずれも完了後に、ご入力いただいたメールアドレス宛にメールが届きますので、必ず内容のご確認をお願いいたします。
- 予約につきましては先着順となっておりますため、ご希望に添えない場合もございますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
- あらかじめご用意した受付枠には限りがございます。そのため、予約につきましては、1世帯につき1予約としていただきますようお願いいたします。ご予約された日時を変更したい場合は、保育幼稚園課へご連絡後、改めてご予約いただけます。
- 万が一、受付期間中の予約が全て埋まってしまった場合は、別途ご予約をお取りさせていただきますので、お手数ですが、保育幼稚園課へご連絡をお願いいたします。電話番号:0467-74-1111(代表番号)
毎月第二日曜日(令和7年10月12日、令和7年11月9日)の午前1時から午前7時まで、システムメンテナンスによりご予約ができなくなります。
予約カレンダー等の予約に関するお手続きのページは表示されますが、システムメンテナンス期間中にされたお手続きの内容につきましては、正しく反映がされないため、予約をお取りすることができません。
ご不便をお掛けしますが、システムメンテナンス期間中はお手続きをされないようお願いいたします。
令和8年4月保育所等入所申込予約カレンダー
この記事に関するお問い合わせ先
保育幼稚園課保育幼稚園担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:151、152、153、154)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月16日