神奈川県子育て支援員研修について

更新日:2024年05月31日

ページID : 18331

保育園で働いてみませんか?

保育士資格がなくても、子育て支援員研修を受けて認定を受けると「子育て支援員」として地域の保育園等で働くことができます。仕事内容は保育補助となります。

 

子育て支援員とは

都道府県または市町村が実施する子育て支援員研修を修了し、子育て支援の分野で働くために、必要な知識や技術を身に着けていると認められる方のことです。研修を修了した方は、全国で通用する「子育て支援員」として認定されます。

保育の仕事に関心を持ち、地域の保育園等で働きたい方で、保育士を目指そうという思いのある方は、ぜひご受講ください。

研修のお申込み・お問い合わせ先

株式会社 ポピンズプロフェッショナル 企画営業部 神奈川県子育て支援員研修係                                                        

所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-6-6

電話番号: 03-3447-5826(平日9時から17時)

ファックス番号:03-6704-5060

この記事に関するお問い合わせ先

保育幼稚園課保育幼稚園担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:151、152、153、154)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ