児童クラブ支援員・補助員・臨時補助員募集

更新日:2025年03月10日

ページID : 2362

児童クラブは、保護者の就労や、病気などの理由で、家庭において保育を受けられない子ども達が放課後や学校の休校日を、安心して過ごすために設けられた施設です。町では児童クラブを放課後児童健全育成事業として行っています。

子ども達が学校から「ただいま!」と帰ってくる、第2の家庭ともいえる生活の場をサポートしていただける児童クラブの支援員等を募集しています。

 

勤務内容

1支援員の仕事
(1) 利用者の支援に関する業務

児童の遊びや生活支援、活動の記録等、イベントの企画・準備、保護者や学校への協力など

(2) 児童クラブの運営に関する業務

シフト表の作成、通信の発行、従事する業務等経費の管理など

(3)その他寒川学童保育会(以下、本会)の目的を達成するために、本会から指示する事項

 

2補助員の仕事

(1)利用者の支援に関する業務

児童の遊びや生活支援、活動の記録等、イベントの企画・準備など

(2)その他本会の目的を達成するために、本会から指示する事項

 

3臨時補助員(学生・短期アルバイト等)

(1)利用者の支援に関する業務

児童の遊びや生活支援、イベントの準備など

 

勤務条件

心身ともに健康な人
1支援員…週3日程度勤務できる方

2補助員…週2日程度勤務できる方

3臨時補助員…週1日から勤務できる方または小学校長期休暇中に勤務できる方

募集人員
各クラブ数名

勤務日・時間
平日
午後1時30分から午後6時30分

土曜日
午前8時30分から午後5時30分

小学校休校時の月曜日から金曜日
午前8時00分から午後6時30分

注釈
日曜日及び祝日の勤務はありません。

運営は、下記の各クラブが行っています。詳しくはNPO法人寒川学童保育会にお問い合わせください。      

問い合わせ
NPO法人寒川学童保育会
住所:宮山7-1
電話:0467-28-4007(平日の午前10時から午後6時のみ)

NPO法人寒川学童保育会ホームページ

児童クラブの所在地

校区・クラブ名・住所・電話

【寒川小学校】

  • あおぞらクラブ  宮山934 寒川町民センター分室 26-4525

【一之宮小学校】

  • わんぱくクラブ  一之宮7-3-1 一之宮小学校内 75-1671

【旭小学校】

  • わかばクラブ   倉見1675-3  旭小学校内 73-4802
  • たんぽぽクラブ  倉見1675-3  旭小学校内 67-3080

【小谷小学校】

  • げんきっ子クラブ 小谷4-5-1 小谷小学校内 73-5851

【南小学校】

  • 星の子クラブ   一之宮9-9-1 南小学校内 27-1793
  • おひさまクラブ  一之宮9-9-1 南小学校内 98-7517 

この記事に関するお問い合わせ先

保育幼稚園課学童保育担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:197,198)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ