町の花「すいせん」制定50周年記念事業
町の花「すいせん」制定50周年記念事業
すいせんが町の花に制定されていることはご存じですか。
昭和48年に投票で選ばれ、この春50周年を迎えました。町では、制定50周年を記念し、様々な記念行事を企画しています。
すいせんスポットの設置

多くの往来のある寒川駅北口の時計台周辺をすいせんで埋め尽くします。
桜並木スイセンロードの設置
さむかわ中央公園の桜並木は季節になると、町内外に関わらず多くの人が満開の桜を楽しみに来ていただけます。そこで桜並木に沿って、すいせんを並べ、ピンク色の桜と白や黄色のすいせんのコントラストを楽しめる桜並木すいせんロードを設置します。
写真コンテストの開催
Instagramにおいて「すいせん写真コンテスト」(仮称)を開催します。優秀作に選ばれた作品は町役場入り口の大型モニターで観覧いただけるようになります。
更に、最優秀には、素敵な商品も予定しています。
町内小学校における卒業式でのすいせんロード
制定50周年を迎えた町の花「すいせん」で卒業式を彩り、華やかさを添えます。
すいせんの植え付けイベント
10月29日(日曜日)に、さむかわ中央公園で、400個のプランターにすいせんの植え付けを行うイベントを開催しました。
朝はあいにくの雨で開催も危ぶまれましたが、開始時刻にはすっかり晴れ、無事イベントを開催することができました。
町内の少年・少女スポーツチームのみなさんや、ボランティアの方々、そしてSHONAN UNITED BCの佐々木拓哉選手(プロバスケットボール選手)など約80名もの方が参加してくださり、イベントは大盛り上がりでした。
参加していただいたみなさん、ありがとうございました。
みなさんに植え付けていただいたプランターはシンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)の寒川中央公園側にございます。みなさんも一緒にすいせんの成長を楽しみましょう。
※この取り組みは「地域づくり活動促進事業」を活用しています。
この記事に関するお問い合わせ先
広報戦略課広報プロモーション担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:241、242、243)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月14日