わたそうコトバのバトン!coton(コトン)

デジタルでは表現できない
こころあたたまるコミュニケーションを
楽しみましょう。
coton(コトン)とは
coton(コトン)とは“コトバのバトン”の略で、ステッカー付のメッセージカードです。
皆さんのあたたかい言葉がバトンのようにつながって欲しい、そんな想いから名づけました。
cotonストーリー
私たちの周りにはブランドが溢れ、魅力的な自治体に囲まれているなかで、「高座」のこころ。ブランドがこれまで以上に受け手の記憶に残るためには「特別な体験とブランドへの共感」が必要です。
そこで、受け手と共創する参加型のブランド施策を実施しています。
オリジナルデザインのメッセージが書けるステッカー(coton)を使って、穏やかさ、優しさ、あたたかさ(「高座」のこころ。)を自由に伝えあうことができます。
cotonは若手職員で構成されるブランディングプロジェクトチームメンバーで発案し、マーケティングマネジャー監修のもとデザインしました。
皆さんのcotonのエピソードを募集しています!
令和6年2月下旬から配布を開始し、ご好評をいただいており、多くの方にご利用いただいています。
そこで、皆様のこころあたたまる体験をつないでいきたいという想いから、cotonにまつわるエピソードを募集します。
贈られたcoton、または贈るcotonの写真とエピソードを「#みんなのコトン」を付けてInstagramに投稿してください。投稿いただいたエピソードのいくつかを町広報誌や町ホームページにて紹介いたします。コトバのバトンをつないでみませんか?


使い方
伝えたいメッセージを書いて、大切な人に渡してください。
受け取ったcoton は、切ってステッカーに、剥がしてシールにして、身の回りのものに貼ったり、保管することができます。
もらったcotonを見るたびに、想いを伝えてくれたあの人の笑顔や、あたたかいメッセージを思い出すことができます。
使用例
気持ちを伝えるときに
お花やケーキ、プレゼントに添えて
身の回りの物に貼って
ステッカーのデザイン
5種類のcoton(コトン)を作成しました。渡す相手やシーンに合わせて選んでください。

寒川の特産品である梨を
ふんわりとした色合いと
愛らしいデザインで表現しました。
日常にほんのり幸せをプラス
してくれるアイテムです。

寒川らしい自然の風景を切り取って
リボンの形にしました。特別な日に送る
ケーキやお花、プレゼントはもちろん、
日頃のちょっとしたギフトを贈る際にも
使いやすいデザインです。

寒川町の地図を上品で洗練された
デザインで表現しました。
シンプルで、身に着けやすいデザイン
です。

寒川町のおだやかさを猫が寝ているデザインで表現しました。和をモチーフにして、かわいらしいデザインにしています。
【注意】ご好評につき、現在在庫切れとなっております。

クリスマスの期間限定デザインです。
寒川町の魅力をクリスマスリースに込めて
あたたかな「わ」を表現しました。
【備考】このデザインの作成は「地域づくり活動促進事業」を活用しています。
【注意】現在配布期間外です。
置き場所
公共施設
- 役場本庁舎1階正面玄関
- 寒川総合図書館
町内協力店舗 (お買い物の際にぜひご利用ください) 順不同
- ラメール洋菓子店
- Patisserie Choux
- 不二家アメリア三和店
- シャトレーゼ湘南さむかわ店
- 豊月堂
- 湘南冨士美寒川一之宮店
- 大黒屋
- 和菓子處吉祥庵
- 露木生花
- tsumugi
- 木村生花店
- ウスイ植物園花専科
- 千秋園
- みほう・フルーツと花
- アトリエ森のきもち
- コメダ珈琲寒川店
- 一般社団法人寒川町観光協会
- バナナライフ湘南さむかわ店
【注意】数には限りがございますのでご了承ください。
【注意】配布場所は追加・変更される場合がございます。
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:241、242)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月28日