廃棄物減量化等推進協議会の公募委員を募集しております

更新日:2024年04月01日

ページID : 14233

廃棄物減量化等推進協議会

町が抱える廃棄物問題について意見を述べ、町民相互の協力と廃棄物の減量化、資源化などを推進する組織です。
この協議会は、公募による町民、町内各種団体等からの推薦者、学識経験者等による15人以内で構成します。

公募人数

1人

委員の任期

令和6年6月1日から令和8年3月31日まで

報酬・謝礼等

記念品

応募資格

任期の初日において次の要件をすべて満たす方

  1. 寒川町に在住、在勤又は在学の満18歳以上であること。
  2. 寒川町の他の審議会、委員会、懇話会等の委員に選任されていないこと。
  3. 寒川町の行政機関の職員又は寒川町議会議員でないこと。
  4. 同一の審議会等の公募委員を2期続けて務めている場合は、その職を退いてから2年以上経過していること。

応募方法

別紙申込書及び小論文(200から400字程度、様式自由、テーマ「寒川町のごみ減量と資源化について」の私の考え)を、環境課まで郵送、直接持参、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法で提出してください。

 ・小論文は次の3つのポイント及びその他特に注目すべき点に基づき、選考委員が採点します。

小論文のポイント

  1. ごみの減量化・資源化に関する意識、認識はどうか。
  2. ごみの減量化・資源化に向けた建設的な意見が述べられているかどうか。
  3. ごみの減量化・資源化に関し、自らどのような取り組みを行っているか。

提出方法

・郵送の場合

 〒253-0196 寒川町宮山165番地 寒川町役場 環境経済部環境課あて

・直接持参の場合

 町役場東分庁舎1階 環境経済部環境課窓口まで

・ファクシミリの場合

 0467-74-1385 へ送信

・電子メールの場合

 環境課まで送信

 

<申込書の配布場所>

町役場東分庁舎1階環境課窓口、町民センター及び分室、北部・南部文化福祉会館、寒川総合図書館、シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)、町ホームページ

提出期限

令和6年5月1日(水曜日)必着

委員名簿

1. 宇條 茂子 (学識経験者)

2. 梅澤 五月 (学識経験者)

3. 小林 篤子 (婦人会)

4. 永井 榮子 (婦人会)

5. 三澤 幸子 (衛生指導員経験者)

6. 町野 礼子 (衛生指導員経験者)

7. 原 幹夫(自治会長)

8. 飯田 勝彦(自治会長)

9. 竹内 秀樹 (学識経験者)

10. 弓座 晴生 (学識経験者)

11. 中田 康博 (学識経験者(湘南地域県政総合センター))

12. 原 朗美 (公募委員)

13. 藤井 寿子 (公募委員)

会議録

この記事に関するお問い合わせ先

環境課資源廃棄物担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:431、433、434、436)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ