ごみ処理の広域化について
湘南東ブロック(2市1町)におけるごみ処理の広域化
ごみ処理広域化実施計画について
平成10年3月に、神奈川県により「神奈川県ごみ処理広域化計画」が策定され、藤沢市、茅ヶ崎市及び寒川町の2市1町が「湘南東ブロック」として位置付けられたことから、「湘南東ブロックごみ処理広域化調整会議」を設置し、ごみ処理の広域化について検討しています。
2市1町は、お互いのごみ処理事業に対する取組を尊重しながら、広域で取り組むことが循環型社会形成に寄与すると判断される対象事業を明確にするとともに、事業実現に向けた「湘南東ブロックごみ処理広域化実施計画」を平成20年3月に策定し、平成23年度、平成28年度と2度の改訂を行っています。
また、平成28年度に見直した「湘南東ブロックごみ処理広域化実施計画」について、令和3年度に改定を行いました。
湘南東ブロックごみ処理広域化実施計画(令和4年3月改定) (PDFファイル: 4.5MB)
湘南東ブロックごみ処理広域化実施計画 概要版(令和4年3月改定) (PDFファイル: 1.3MB)
上記以前の計画等については、次のホームページを参照してください。
湘南東ブロックし尿処理広域化方針について
ごみ処理広域化実施計画の進行管理を行う中で、寒川町・藤沢市に1施設ずつあるし尿処理施設については、それぞれ老朽化し、延命化等が課題となっています。このような状況から、将来的に藤沢市にし尿処理施設を集約し、広域化する方針を令和5年3月に定めました。
湘南東ブロックし尿処理広域化方針(令和5年3月) (PDFファイル: 8.8MB)
循環型社会形成推進地域計画について
「ごみ処理広域化実施計画」に基づき、環境省所管の循環型社会形成推進交付金(3R交付金)を活用するため、概ね5年間の地域における3R推進のための目標や広域処理施設の整備計画などを定めた「循環型社会形成推進地域計画」を策定しています。
神奈川県湘南東地域循環型社会形成推進地域計画(第四次計画)(令和5年11月変更) (PDFファイル: 10.4MB)
上記以前の計画等については、次のホームページを参照してください。
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:431、433、434、436)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年03月31日