茅ヶ崎市・寒川町気候非常事態宣言
茅ヶ崎市・寒川町気候非常事態宣言を表明しました。
地球温暖化などの気候変動がもたらす危機的状況を、住民・事業者及び団体の皆様が喫緊の課題として受け止め、気候変動対策に関して両市町がこれまで以上に連携し、広域で取り組むことを宣言するものです。
本宣言には「ゼロカーボンシティ宣言」の内容も含みます。
茅ヶ崎市・寒川町気候非常事態宣言 (PDFファイル: 31.5KB)
宣言で掲げる項目
「茅ヶ崎市・寒川町気候非常事態宣言」を表明し、次の項目を推進します。
1 あらゆる対応策を講じ、2050年までに、「二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指します。
2 深刻化する自然災害、猛暑による健康被害、農水産業への影響などを正しく理解し、気
候変動に対する適応策を推進します。
3 住民や事業者、団体、行政などが、情報を共有し、連携・協力して気候変動対策に取り
組みます。
寒川町はゼロカーボン市区町村協議会に加入しました。
ゼロカーボン市区町村協議会は、規模、地域特性といった背景の違う様々な市区町村がその知見を共有し、脱炭素社会の実現に向けた具体的な取組のための議論を進め、共に国への提言等を効果的に進めていくことを目的として、2021年2月5日に設立されました。
寒川町においても「ゼロカーボンシティ宣言」の内容を含む気候非常事態宣言を表明したことを契機として、当協議会に加入することといたしました。
環境省 地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実質ゼロ表明の状況 ウェブサイト(外部サイト)
茅ヶ崎市・寒川町合同「気候変動対策パネル展」を開催します
町と茅ヶ崎市は、令和3年4月に共同表明した「気候非常事態宣言」のもと、自宅でできる省エネ術や節電術を幅広い層に紹介する「気候変動対策パネル展」を合同で開催します。
日時 令和7年2月3日(月曜日)から2月7日(金曜日)まで
場所 シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)(寒川町宮山275)
イオン茅ケ崎中央店1階催事スペース(茅ヶ崎市茅ヶ崎3-5-16)
内容 省エネ・節電、気候変動に関するパネル・パンフレットの展示、啓発品の配布など

更新日:2025年01月30日