さむかわまちぐるみ美化運動(第53回)

更新日:2025年10月06日

ページID : 6806
開催場所・会場
町内全域、ご自宅(事業所)周辺の道路、公共の場所等
開催日・期間
11月2日(日曜日)午前8時から午前9時まで(天候等により延期の場合は11月9日(日曜日))
イベントの種類分野
催し / 自然・環境

さむかわまちぐるみ美化運動(第53回)の詳細

とき

11月2日(日曜日)午前8時から午前9時まで

(天候等により延期の場合は11月9日(日曜日))

清掃範囲

町内全域、ご自宅(事業所)周辺の道路、公共の場所等

内容

分別

次の3種類に分別し、可燃ごみと不燃ごみは袋をしばってごみ集積所にまとめて置いてください。汚れていると資源化が難しいため、まちぐるみ美化運動に限っては資源物もごみとして分別してください。

  • 可燃ごみ(プラスチック製容器包装、ペットボトル含む)
  • 不燃ごみ(びん、かん、金属類、スプレー缶含む)
  • 剪定枝(木の枝などは長さ50センチメートル以下、直径10センチメートル以下でヒモでしばる

ごみ袋

  • 分別を行い、透明・半透明の袋に入れてください。(剪定枝は袋に入れません)
  • 70リットルとお子様でも参加できるよう小さめの袋(30リットル)の2種類のごみ袋を自治会へ配布しますので、そちらを利用することもできます。
注意事項
  • 家庭ごみは出さないでください。
  • 危険箇所は清掃を行わないでください。
  • 土や泥は収集処理できないため出さないでください。道路側溝の清掃は道路課、下水路の清掃は下水道課へご相談ください。
  • 不法投棄された冷蔵庫などの大型ごみは収集せずに、環境課へご連絡ください。
  • 午後4時以降にごみ集積所にごみ等が残っていたら環境課へご連絡ください。
申込み

申込不要
事業所が参加される場合は、事前に環境美化活動計画書をご提出ください。ご希望であればごみ袋を配布し、拾っていただいたごみを回収します。
実施後は環境美化活動実績報告書の提出をお願いします。

関連ファイル

環境美化活動計画書(まちぐるみ美化運動)

環境美化活動報告書(まちぐるみ美化運動)

実施の様子 まちぐるみ美化運動
問い合わせ先 環境課環境保全担当
〒253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:432、435)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ

関連イベント

この記事に関するお問い合わせ先

環境課環境保全担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:432、435)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ