特別委員会の紹介
特別委員会は、特定の事件について、専門的に調査・検討する必要がある場合に、本会議での議決によって設置します。
町議会には、2つの特別委員会が設置されています。
また、当初予算については予算特別委員会、決算については決算特別委員会をその都度設置して審査しています。
東海道新幹線新駅対策特別委員会(8名)
- 東海道新幹線新駅周辺のまちづくりの調査、研究について
- JR相模線の複線化の調査、研究について
委員長 |
岸本 優 |
---|---|
副委員長 |
山田 政博 |
委 員 |
山上 秀樹、佐藤 一夫、小泉 秀輔 橋本 修一、横手 旭、黒沢 善行 |
|
寒川北インターチェンジ周辺対策特別特別委員会(8名)
- 寒川北インターチェンジ周辺の県道・町道の調査、研究をするため
委員長 |
関口 光男 |
---|---|
副委員長 |
柳下 雅子 |
委 員 |
青木 博、茂内 久代、柳田 遊 |
注意:柳田議員の「柳」は、正しくは「木(きへん)」に「夕」に「卩(ふしづくり)」です。
注意:杉崎議員の「崎」は、正しくは「つくり」の上が「立」です。
更新日:2023年03月07日