給食サービス
給食サービスについて
食事の支度が困難な高齢者の方に対し、ご自宅まで給食をお届けして栄養のバランスがとれた給食を食べていただくとともに、安否確認を行います。
- 対象者:食事の支度が困難な町内在住の、おおむね65歳以上で、安否確認を必要とする高齢者のみの世帯の方。
- サービスの内容:昼食を週4回を上限でお届けいたします。
- 利用料:1回の利用につき個人の負担がございます。(メニューによる)
- 手続きに必要なもの:下記申請書、アセスメントシート(介護認定を受けている方)
- 申し込み:町高齢介護課へ申し込み、または地域包括支援センターへご相談ください。
寒川町介護予防・生活支援サービス利用(変更)申請書(ワード) (Wordファイル: 16.9KB)
寒川町介護予防・生活支援サービス利用(変更)申請書(PDF) (PDFファイル: 99.5KB)
現在利用可能な給食事業者及びメニュー
現在利用可能な事業者とそのメニューは次のとおりです。
宅配クック123メニュー (PDFファイル: 269.8KB)
寒川町給食サービス事業受託事業者を募集します
当該事業の受託事業者を随時募集しております。契約期間は契約締結から令和7年3月31日までです。
この記事に関するお問い合わせ先
高齢介護課高齢福祉担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:131)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年04月01日