介護保険居宅介護(介護予防)サービス費等償還払い申請書
関連ファイル | |
---|---|
対象 |
介護保険の認定をお持ちの人で以下のいずれかに当てはまる場合
|
申請に必要なもの |
|
申請方法 |
高齢介護課介護保険担当窓口へ直接 |
郵送の可否 | 可 |
代理提出の可否 | 可 |
詳細 |
申請書 サービス提供月ごとに提出します。 サービス費と計画費はそれぞれ別に作成し提出します。
該当月分の領収書(原本) 費用の10割分の領収書が必要です。 領収書の宛名が申請者のものが必要です。
サービス提供証明書 サービス事業者が、サービス内容を証明するために発行する書類です。 サービス提供月ごとに作成されます。 サービス事業者ごとに証明書を添付する必要があります。
居宅介護(介護予防)支援提供証明書
|
問い合わせ先 | 高齢介護課介護保険担当 〒253-0196 神奈川県高座郡寒川町宮山165番地 電話:0467-74-1111(内線:131、133、134、135、136) ファクス:0467-74-5613 メールフォームによるお問い合わせ |
この記事に関するお問い合わせ先
高齢介護課介護保険担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:131、132、133、134、135、136)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月15日