介護サービス相談員について

更新日:2024年03月28日

ページID : 1622

 介護サービス相談員は、介護施設等を訪問して、利用者から話を聞いたり介護の状況を観察したりします。そして単なる行き違いや情報不足によるものか個人の好き嫌いによる要望なのか介護の質に関わるものなのか虐待・詐取などにあたるのかなど事実確認を経てみきわめます。

 そして、現状を町の事務局に報告し、その上で事業者側と意見交換を重ねて問題のありかを提示し、サービスの質の改善につながる提案をします。
 また、行政機関の関与が必要な場合は、町の事務局を通じて適切な対応策を取ります。公平な立場の介護サービス相談員の存在は、利用者に安心感をもたらします。

 なお、介護サービス相談員は専門の研修を受け、各施設に寒川町が派遣しています。見かけたら、お気軽にご相談ください。

介護サービス相談員を募集します

 現在、介護サービス相談員として活動いただける方を募集しています。下記「介護サービス相談員募集案内」をご確認のうえ、ご応募ください。

介護サービス相談員制度について

Q1:介護サービス相談員ってどんな人?

 介護サービス相談員派遣事業は、平成12年度に介護保険制度が開始したのと同時に設けられました。寒川町では最大8名の相談員が施設等を訪問して、介護サービス等に関する相談を受け、問題解決を図っています。

Q2:介護サービス相談員は何をするの?

 施設等のご理解のもとに訪問し、その利用者や家族、職員等から、不平や不満、悩みや愚痴、要望、問題点などを聞いて、共に解決策を考えていきます。

Q3:施設は、内部で苦情処理を行うようになっているはずですが?

 そのとおりです。しかし、内部だけではうまく行かないところもあり、第三者として相談を受けることとしています。

Q4.:民生委員とどこが違うのですか?

 民生委員は、生活費のこと、医療のこと、家族関係のことなど生活に関係するあらゆる相談に乗ります。しかし介護サービス相談員が受ける相談は、施設等の利用に関することに限られます。

Q5:在宅介護の相談には、乗ってもらえないの?

 現在の訪問先は介護施設等(有料老人ホームを含む)となっています。在宅の介護の相談については地域包括支援センター(0467-72-1294)にご連絡ください。

Q6:どうすれば相談できるの?

 介護サービス相談員を見かけたらお気軽にご相談ください。お手紙や高齢介護課に電話していただいても結構です。秘密は厳守します。

Q7:施設の評価も行うのですか?

施設の評価をするようなことはありません。利用者等からの相談があって初めて動きます。

介護相談員キャラクター

 介護サービス相談員キャラクター クーちゃん

この記事に関するお問い合わせ先

高齢介護課介護保険担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:131、132、133、134、135、136)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ