平成25年度議事録
第1回
平成25年6月26日(水曜日)13時から
東分庁舎第2会議室
1、開会
2、委嘱状の交付
3、挨拶
4、自己紹介
5、副会長の選出
6、議題
(1)今後の取り組について
(2)地域の課題について
7、その他
8、閉会
【資料1】自立支援協議会委員名簿・日程 (PDFファイル: 30.4KB)
【資料2】ほっとすぺーす実施スケジュール (PDFファイル: 356.1KB)
【資料3】「ほっとすぺーす」運営マニュアル (PDFファイル: 287.7KB)
【資料4】立ち寄り所登録申請書(案) (PDFファイル: 52.3KB)
【資料6】ヘルプカード案 (PDFファイル: 213.3KB)
【当日配布資料1】リーフレット案 (PDFファイル: 3.1MB)
【当日配布資料2】「知っていればよかった!精神障害」 (PDFファイル: 1.4MB)
第2回
平成25年8月29日(木曜日)13時から
東分庁舎第2会議室
1 開会
2 会長あいさつ
3 議題
(1)「地域の課題について」
・「ほっとすぺーす」について
・障がい者理解のためのリーフレットについて
・ヘルプカードについて
(2)(仮称)寒川町障がい者福祉計画策定に向けたアンケートについて
4 その他
5 閉会
【資料1】寒川町「ほっとすぺーす」運営マニュアル(事業者用) (PDFファイル: 205.2KB)
【資料2】寒川町「ほっとすぺーす」利用の手引(利用者用) (PDFファイル: 125.9KB)
【資料3-1】表示板案(黄) (PDFファイル: 1.6MB)
【資料3-2】表示板案(青) (PDFファイル: 2.1MB)
【資料3-3】表示板案(緑) (PDFファイル: 9.1MB)
【資料4】障がい者理解リーフレット案 (PDFファイル: 3.2MB)
【資料5】ヘルプカード案 (PDFファイル: 195.5KB)
【資料6】寒川町障がい福祉計画見直しのためのアンケート調査 (PDFファイル: 317.7KB)
第3回
平成25年10月29日(火曜日)13時から
東分庁舎第2会議室
1 開会
2 会長あいさつ
3 議題
(1)「地域の課題について」
・「ほっとすぺーす」について
開設及び広報の状況について
各ほっとすぺーすの利用状況について
(2)(仮称)寒川町障がい者福祉計画策定に向けたアンケートについて
4 その他
5 閉会
【資料1】アンケートに関するスケジュール (PDFファイル: 30.4KB)
【資料2】寒川町障がい福祉計画見直しのためのアンケート調査(案) (PDFファイル: 356.1KB)
【当日追加資料1】ほっとすぺーす事業者一覧 (PDFファイル: 53.2KB)
【当日追加資料2】アンケート項目の追加に関する資料 (PDFファイル: 42.3KB)
第4回
平成26年1月29日(水曜日)13時から
東分庁舎第2会議室
1 開会
2 会長あいさつ
3 議題
・(仮称)寒川町障がい者福祉計画策定に向けたアンケートについて【資料1、2】
・地域の課題について(福祉マップの検討について)【資料3】
・今後の自立支援協議会について【資料4】
4 その他
5 閉会
【資料1】(仮称)寒川町障がい者福祉計画見直しのためのアンケート調査 (PDFファイル: 363.3KB)
【資料2-1】アンケート回答票(1) (PDFファイル: 28.2KB)
【資料2-2】アンケート回答票(2) (PDFファイル: 45.6KB)
【資料3】福祉マップ(案) (PDFファイル: 5.3MB)
【資料4】寒川町地域自立支援協議会委員構成について (PDFファイル: 52.3KB)
第5回
平成26年3月27日(木曜日)13時から
東分庁舎第2会議室
1 開会
2 会長あいさつ
3 議題
・(仮称)寒川町障がい者福祉計画策定に向けたアンケートについて(中間報告)
・ほっとすぺーすについて【資料1】
・福祉マップについて【資料2】
4 今後の自立支援協議会について
5 その他
・各委員より振り返り
・その他
5 閉会
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:143、144、145)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2014年09月12日