援助・優遇・その他支援制度

更新日:2022年06月16日

ページID : 2561

日常生活の援助

手話通訳者等の設置派遣

聴覚等に障害のある方々の地域における日常生活上のコミュニケーションを円滑にするため、手話通訳者や要約筆記者を派遣しています。
また、月曜日から金曜日(祝祭日は除く)の午前8時30分から午後5時の間、福祉課窓口に手話通訳者がおりますので、役場での手続き等にご利用下さい。

緊急通報システム

ひとり暮らしの在宅重度障害者で日常生活に注意を要する状態にある方に対し、病気や災害時の緊急事態発生時に、迅速な救援体制がとれるように緊急通報システムを貸与しています。

介護保険に関するお知らせ

介護保険に該当する方は、身体障害者手帳をお持ちであっても、介護保険制度によるサービスが優先されます。
つまり、障害者施策と介護保険制度とで共通するサービスにつきましては、介護保険から給付を受けることになりますので、要介護認定をし認定を受ける必要があります。

障害者施策と介護保険制度とで共通するサービスとは
 

  • ホームヘルパーの派遣
  • 補装具のうち、車いすや歩行器、歩行補助つえ等の交付
  • 日常生活用具のうち、特殊寝台(ベッド)やマット、入浴補助用具等の給付

優遇制度

所得税町県民税の障害者控除

障害者自身が納税者である場合、又は控除対象配偶者及び扶養親族のうちに障害者がいる場合、所得税額町県民税額の計算の基礎となる所得から一定額が控除されます。

相続税の障害者控除

相続人が障害者である場合、相続税額から一定額が控除されます。

贈与税の非課税

特別障害者を受益者として、信託会社等と「特別障害者扶養信託契約」を締結した場合、信託受益権の価格のうち6,000万円までは、贈与税の課税価格に算入されません。

個人事業税の非課税減免

個人で事業を行っている方について、その個人事業税が非課税又は減免になります。

非課税
両眼の視力を喪失した方又は両眼の視力が0.06以下である方が、あん摩、マッサージ又は指圧、はり、きゅう、柔道整復、その他医業に類する事業を行う場合。

減免
身体障害者手帳1~4級の方が事業を行う場合で、その身体障害が事業の運営に著しい影響を及ぼしていると認められる場合。

自動車税自動車取得税の免除

障害者自身、又は障害者と同居し生計を一にする方等が所有する自動車で、専ら障害者のために使用するものについて免除になります。
注意:免除台数は、障害者1人につき自動車及び軽自動車を通じていずれか1台に限ります。
注意:自動車取得税については、登録時(購入時)に手続きが必要です。

JR私鉄横浜市営地下鉄等運賃の割引

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方に対し、乗車券の割引制度があります。
注意:手帳の種別や、単独利用又は介護者付きの場合等で割引内容が異なります。
注意:各鉄道会社により内容、取扱い等が異なります。

国内航空運賃の割引

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方に対し、国内線全区間について乗車運賃割引制度があります。
注意:手帳の種別により割引内容が異なります。
注意:障害の等級によっては対象にならない方がいます。

バス運賃の割引

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方に対し、普通乗車券及び定期乗車の割引制度があります。
注意:手帳の種別により割引内容が異なります。

フェリー等運賃の割引

障害者及び介護者がフェリーを利用する際、運賃割引の制度があります。
注意:各フェリー会社により割引範囲等が異なります。

有料道路通行料金の割引

障害者が日常使用する自動車で日本道路公団等が管理する有料道路を利用する場合、通行料金の割引が受けられます。
利用にあたっては福祉課窓口、もしくはオンラインで事前に申請する必要があります。
車を持っておらずレンタカーを利用する場合なども割引の対象になりますが、ETC無線通行(ノンストップ走行)で割引を希望される場合は、車の登録とETCの申請が必要です。

オンラインでの申請や、制度の詳細等については下記のホームページをご覧ください。

 

注意:手帳の種別によっては対象にならない方がいます。

NHK放送受信料の免除

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方がいる世帯に対し、受信料が全額又は半額免除になります。
注意:受信料は地上放送契約、衛星放送契約をさします。
注意:手帳の等級や収入の金額等により、対象となる方や免除内容が異なります。

水道料金の減免

県営水道を利用し身体障害者手帳、療育手帳等をお持ちの方がいる世帯に対し、水道料金の基本料金及び消費税相当分が減免になります。
注意:手帳の等級によっては対象にならない方がいます。

携帯電話料金の割引

身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の、携帯電話の基本料金等が割引になります。詳しくは各種携帯電話会社へお問い合わせください。

駐車禁止除外指定車の指定

身体障害者手帳、療育手帳をお持ちの方が使用する自動車に対し、駐車禁止除外指定車の標章を掲出することにより、道路標識等で駐車が禁止されている場所や時間制限駐車区間規制場所に駐車することができます。
注意:標章の使用については制限があります。
注意:手帳の等級によっては対象にならない方がいます。

タクシー運賃の割引

身体障害者手帳又は療育手帳の提示により、タクシー運賃が1割引になります。
注意:迎車料金等は対象外です。

住宅金融公庫の融資

住宅を建設する場合、割増融資(300万円)が受けられます。
注意:手帳の等級によっては対象にならない方がいます。

県営住宅の入居優遇

入居申込みの際、当選率が通常の3倍相当(新築の場合は5倍相当)になります。また、身体障害者については身体障害者世帯向住宅(車いす利用者用、その他障害者用)に申込みできます。
注意:手帳の等級によっては対象にならない方がいます。

県営住宅家賃の減免

県営住宅に入居している方に対し、家賃の減免があります。
注意:手帳の等級や世帯の収入によって、減免範囲は異なります。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉課障がい福祉担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:143、144、145)
ファクス:0467-74-5613
メールフォームによるお問い合わせ