平成21年度まちづくり推進会議
第1回
平成21年7月17日(金曜日)午前10時00分~
町民センター3階講義室
次第
1.開会
2.委嘱状交付
3.町長あいさつ
4.委員自己紹介、職員自己紹介
5.内規の承認及び議事録承認委員の指名
6.議事
(1)会長、副会長の選出
(2)今後2年間の活動について
(今期のまちづくり推進会議の目指す方向性について)
- 前期の経過について
- 前期からの継続事項について
- 平成20年度の自治基本条例運用状況について
- 前期の課題について
7.その他
8.閉会
寒川町審議会等の委員の公募に関する規則 (PDFファイル: 15.9KB)
寒川町まちづくり推進会議規則 (PDFファイル: 64.5KB)
寒川町まちづくり推進会議内規 (PDFファイル: 72.3KB)
まちづくり推進会議のこれまでの経過(資料番号1) (PDFファイル: 103.6KB)
会議公開規則(案)及びパブリックコメント手続に関する規則(案)のパブリックコメント実施結果(資料番号2) (PDFファイル: 107.1KB)
いただいた意見と町の考え方 (PDFファイル: 173.7KB)
寒川町庁議規程改正の検討状況について(資料番号3) (PDFファイル: 207.7KB)
自治基本条例の運用状況について(資料番号4) (PDFファイル: 108.1KB)
参考資料A、Bの注釈事項 (PDFファイル: 108.0KB)
審議会等における公募制、傍聴制等の実施状況一覧(参考資料A) (PDFファイル: 179.6KB)
パブリックコメント、住民説明会等実施状況一覧(参考資料B) (PDFファイル: 68.9KB)
審議会等の公募委員選考状況一覧(参考資C) (PDFファイル: 76.8KB)
まちづくり推進会議の課題について(資料番号5) (PDFファイル: 129.4KB)
第2回
平成21年9月25日(金曜日)午後2時00分~
町民センター3階講義室
次第
1.開会
2.あいさつ
3.議事録承認委員の指名
4.議事
(1)今後2年間の活動について
(今期のまちづくり推進会議の目指す方向性について)
- 前期の経過について
- 前期からの継続事項について
- 平成20年度の自治基本条例運用状況について
- 前期の課題について
5.その他
6.閉会
まちづくり推進会議のこれまでの経過(資料番号1) (PDFファイル: 103.6KB)
ワークショップの実施結果(別途資料) (PDFファイル: 229.2KB)
会議公開規則(案)及びパブリックコメント手続に関する規則(案)のパブリックコメント実施結果(資料番号2) (PDFファイル: 107.1KB)
いただいた意見と町の考え方 (PDFファイル: 173.7KB)
寒川町庁議規程改正の検討状況について(資料番号3) (PDFファイル: 207.7KB)
自治基本条例の運用状況について(資料番号4) (PDFファイル: 108.1KB)
参考資料A、Bの注釈事項 (PDFファイル: 108.0KB)
審議会等における公募制、傍聴制等の実施状況一覧(参考資料A) (PDFファイル: 179.6KB)
パブリックコメント、住民説明会等実施状況一覧(参考資料B) (PDFファイル: 68.9KB)
審議会等の公募委員選考状況一覧(参考資料C) (PDFファイル: 76.8KB)
まちづくり推進会議の課題について(資料番号5) (PDFファイル: 129.4KB)
第3回
平成22年2月15日(月曜日)午後2時30分~
町役場 別館3階会議室
次第
1.開会
2.あいさつ
3.議事録承認委員の指名
4.報告
幹事会(平成21年10月7日開催)の報告
(平成21年度第1回まちづくり推進会議幹事会報告書)
5.議事
今後の推進会議の活動について
(今期まちづくり推進会議の目指す方向性について)
6.その他
7.閉会
この記事に関するお問い合わせ先
町民協働課協働推進担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:721、722)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2013年03月05日