寒川町国民保護計画について

更新日:2023年12月01日

ページID : 1986

寒川町の国民保護

国民保護とは

   平成16年9月に「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」(国民保護法)が施行され、平成17年3月には国によって「国民の保護に関する基本指針」が定められました。
   この基本指針に基づき、地方自治体においても国民の生命、身体及び財産の保護、避難や救援に関する措置等について「国民保護計画」を策定することになりました。
 

【ポイント】

  •  武力攻撃事態等において、国民の生命、身体及び財産の保護を図ることを目的としています。
  •  武力攻撃事態等における国、地方公共団体、指定公共機関等の責務や役割分担を明確にし、国の方針の下で、国全体として万全の措置を講ずることができるようにしています。
  •  住民の避難に関する措置、避難住民等の救援に関する措置、武力攻撃災害への対処に関する措置について、その具体的な内容を定めています。
  •  緊急対処事態においても、武力攻撃事態等における国民保護措置に準じた措置(緊急対処保護措置)を実施することとしています。
  •  国民の保護のための措置を実施するにあたっては、国民の基本的人権の尊重に十分な配慮がなされます。

 

寒川町の国民保護 ~武力攻撃や大規模テロから身を守るために~(PDFファイル:10.4MB)

 

 

 

寒川町国民保護計画(最新版)

 

条例

 

リンク

この記事に関するお問い合わせ先

町民安全課災害対策担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:463、464)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ