防犯灯

更新日:2025年02月24日

ページID : 2043

防犯灯とは

防犯灯は夜間に安心して通行できたり、犯罪を防止するため町が電柱に取り付けているLED灯のことです。
商店街の街灯や道路照明灯とは異なります。

 

防犯灯の更新を行いました

老朽化に伴い、町内に設置している約3,700灯の防犯灯の更新工事を行いました。
これにより照射範囲が広がり明るくなったほか、消費電力も従前比で約25%削減されました。

 

防犯灯新設のご希望は

防犯灯の新設を希望する場合は、自治会長さんに申し出てください。
なお、新設されるまでには、各地域からの要望のとりまとめや、現地調査、優先順位付けなど、ある程度の時間がかかりますのでご了承ください。

(注意)設置場所などの都合によりご希望に添えない場合もございます。

 

防犯灯に不具合がある場合は

点灯していないなど不具合のある防犯灯を見つけたら、新たに設置したプレートに示す4桁の番号を町民安全課防犯・交通安全担当へ連絡してください。
 

防犯灯写真

この記事に関するお問い合わせ先

町民安全課防犯・交通安全担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:461、462)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ