さむかわ男女共同参画プラン推進協議会の公募委員を募集しています
さむかわ男女共同参画プラン推進協議会について
さむかわ男女共同参画プラン推進協議会は、町の男女共同参画社会実現のために必要な施策等を調査、検討する機関です。公募による町民、関係団体の代表者、町内企業関係者、行政機関職員等による15人以内の委員で構成されます。会議は年2回から3回の開催を予定しています。
募集人数
2人
委員の任期
令和7年6月1日から令和9年3月31日まで
謝礼
記念品
応募資格
任期の初日において次の要件をすべて満たす方
- 寒川町に在住、在勤又は在学の満18歳以上であること。
- 寒川町の他の審議会、委員会、懇話会等の委員に選任されていないこと。
- 寒川町の行政機関の職員又は寒川町議会議員でないこと。
- 同一の審議会等の公募委員を2期続けて務めている場合は、その職を退いてから2年以上経過してること。
応募方法
必要事項を記入した所定の申込書と小論文(200から400字程度、様式自由、テーマ「男性も女性も対等で、いきいきと暮らせる社会をつくるには何が必要か。」)を、町民窓口課まで郵送、直接持参、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法で提出。
小論文は、次の3つのポイント及びその他特に注目すべき点に基づき、選考委員が採点します。
【小論文のポイント】
- 自分の考えや実践に基づき論じているか。
- 男女共同参画について広い視野をもっているか。
- 男女共同参画社会の実現に向け男女それぞれを尊重した考え方をもっているか。
- 郵送の場合…郵便番号253-0196 寒川町役場町民部町民窓口課相談・人権担当あて
(注意)郵便番号だけで住所の記載がなくても届きます。
- 直接持参の場合…町役場本庁舎2階町民相談室まで
- ファクシミリの場合…0467-74-2833
- 電子メールの場合…電子メールはこちらから
公募委員応募申込書
公募委員応募申込書(さむかわ男女共同参画プラン推進協議会) (PDFファイル: 38.8KB)
公募委員応募申込書(さむかわ男女共同参画プラン推進協議会) (Wordファイル: 17.0KB)
申込書の配布場所
町役場本庁舎1階町民窓口課、2階町民相談室、町民センター、町民センター分室、北部文化福祉会館、南部文化福祉会館、寒川総合図書館、シンコースポーツ寒川アリーナ(寒川総合体育館)、町ホームページで配布しています。
応募締切
令和7年5月1日(木曜日)必着
選考の方法及び結果
申込書及び小論文により選考委員会で選考し、結果は文書でお知らせします。
この記事に関するお問い合わせ先
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:473、474)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日