寒川町自殺対策計画推進協議会

ページID : 15023

 寒川町自殺対策計画推進協議会は、自殺対策基本法に基づき、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指し、本町における自殺対策計画の策定及び推進等について検討する機関です。

 公募による町民、関係団体及び行政機関職員等の委員、15人以内で構成します。

会議の情報

委員名簿

1  桑原寛(学識経験者)

2  伊吹龍(学識経験者)

3  佐藤敬(関係機関・団体の代表者)

4  本間容子(関係機関・団体の代表者)

5  森井順子(関係機関・団体の代表者)

6  小西悦子(関係機関・団体の代表者)

7  三留当美代(関係機関・団体の代表者)

8  小林哲郎(関係機関・団体の代表者)

9  町田由紀(関係機関・団体の代表者)

10  野口研(関係機関・団体の代表者)

11  守村妙子(関係機関・団体の代表者)

12  沼澤弘税(関係機関・団体の代表者) 

13  稲葉康宏(関係機関・団体の代表者)

14  募集中(公募による町民)

委員の募集について

現在、寒川町自殺対策計画推進協議会の公募委員を募集しています。
詳しくはこちら

会議の予定

会議概要
会議名

令和7年度

第1回寒川町自殺対策計画推進協議会

開催日時 令和7年7月15日(火曜日) 午後2時00分から
開催場所 寒川町役場本庁舎3階議会第1、第2会議室
議題

(1)委嘱状の交付

(2)会長、副会長の選出

(3)令和6年度寒川町自殺対策事業実施状況等について

(4)令和7年度寒川町自殺対策事業計画について

(5)その他

公開・非公開の別 公開
非公開の理由
傍聴定員数 5人
傍聴手続きに係る事項

当日、午後1時55分までに直接開催場所にお越しください。

傍聴希望者が傍聴定員数を超えた場合は抽選により傍聴者を決定します。

 

議事録

この記事に関するお問い合わせ先

町民窓口課相談・人権担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:473、474)
ファクス:0467-74-2833
メールフォームによるお問い合わせ