国民保護協議会
国民保護協議会は武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律(国民保護法)第40条第8項に基づき、武力攻撃や大規模テロなどが発生した際の住民の皆さんの行動基準等を決める組織です。 この国民保護協議会の委員は、国民保護協議会会長(町長)が任命する者、指定地方行政機関の職員、県知事部内の職員、警察、消防団長、指定公共機関、自治会連絡協議会など30人以内で構成されてます。
会議の情報
委員名簿
寒川町国民保護協議会委員名簿 (PDFファイル: 109.6KB)
開催予定
現在、開催予定はございません。
更新日:2022年07月20日