ふるさと納税を受け付けています
ふるさと納税とは応援したい自治体に寄付ができ、寄付金が所得税・住民税の控除対象となる制度です。
寒川町では、随時ふるさと納税のお申し込みを受け付けておりますので、下記専用サイトをご覧ください。
お申込専用サイトについて
寒川町のふるさと納税のお申し込みは、こちらのサイトからお願いします。
【注意事項】
- 返礼品の対象となる寄付については、町外在住者に限られます。
- 上記専用サイトより、5,000円以上のご寄付をいただいた場合に限ります。
- クレジットカード決済による寄附金の納付については、申込フォーム入力後、町指定代理納付者が取り扱います。
- 専用受付ページからの寄付は全て匿名扱いとなります。
<詐欺サイトにご注意ください!>
ふるさと納税を割引きで取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、寒川町のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。
寄付金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)について
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)をご希望の方は、寄付申し込み後、郵送にて送付いたします。
なお、事務処理や郵送日数の都合により、寄付申込者のお手元に届くまで、日数がかかる場合があります。
寄付金税額控除に係る申告特例申請書は、下部リンクより、ダウンロード及び印刷いただき、ご使用いただいても構いません。
なお、その申告特例申請書を提出した後に、申請書の内容に変更が生じた場合は、下記寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書もご提出ください。
(寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書は、寄附した年の翌年1月10日までに提出する必要がありますので、ご注意ください。)
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)
年末年始の取扱いについては、次のページをご確認ください。
クラウドファンディング
現在は実施しておりません。
過去の実施状況はこちら。
寄附金の使途について
まちづくり寄付金
法人、町民の方、氏名の公表を希望する方については、従来どおりの寄附手続きとなります。
返礼品特典はつきません。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
財政課財政担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:233、234)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年12月08日