寒川町ワクチン接種予約システム利用規約

更新日:2023年03月27日

ページID : 13231

インターネット予約 利用規約

 

第一条 総則

 1.本規約は、寒川町新型コロナウイルスワクチン接種のインターネット予約サービス(以下サービス)において、寒川町と利用者との間で締結される契約条件を定めるものです。また、本規約はマーソ株式会社が継承するものとします。

 2.寒川町は、利用者の事前の承認を得ることなく、本規約を随時変更することができるものとします。

 3.提供する情報は、寒川町の責任において提供されるものであり、情報の内容については一切責任を負うものではありません。

  

第二条 利用者

 1.利用者は、寒川町に住民票がある個人、または寒川町に住民票がない個人のうち寒川町が認める者も対象とします。

 2.上記の利用登録を実施した個人であっても、寒川町が利用者として承認することが不当であると判断した場合にはその予約を取り消す場合があります。

 

第三条 接種券番号等、認証情報の管理

 1.利用者は利用資格の他人への譲渡・貸与・売買などの行為は、一切これを禁止します。

 2.寒川町は、使用上の過失ならびに本サービスを第三者が利用したことによる不利益ならびに損害に対し、一切の責任を負わないものとします。

 

第四条 届出事項の変更等

 1.利用者は、登録した事項に変更のあった場合は、寒川町あてに遅滞なくその旨を届出るものとします。

 2.利用者は、前項の届出を怠った場合に、寒川町からの通知が不到達となっても、通常到達すべきときにかかる通知が到達したとみなされることを予め異議なく承認するものとします。

 

第五条 利用情報の取扱

 1.寒川町は、氏名・メールアドレス・電話番号等の個人を識別できる情報を第三者に開示しないものとします。

 2.利用者の個人情報は、寒川町個人情報保護条例によって適切に保護されます。

 3.寒川町またはマーソ株式会社は利用者により登録がされた情報を、以下の目的の範囲内で利用します。

   1.寒川町における円滑なワクチン接種実現を目的としたデータ利用

   2.寒川町及び日本国におけるワクチン接種記録管理を目的としたデータ保管

 

第六条 登録内容の修正・削除

 登録されている全ての情報に関して、以下に該当する恐れのあるものは、寒川町が利用者への承諾なく修正・削除できるものとします。

  ・登録されている情報が明らかに事実と異なると判断された場合

  ・登録後一定期間、本サービスの利用がない場合

  ・その他、寒川町が不適当と判断した場合

 

第七条 サービスの中断・変更・中止

 1.寒川町は、利用者への告知なしに、また利用者からの承諾を受けることなく、サービス内容の一部もしくは全部を中断もしくは変更する場合があります。

 2.第1項に基づく内容の中断もしくは変更により、利用者に不利益もしくは損害が生じた場合、寒川町はその責任を負わないものとします。

 3.寒川町は、利用者へその1ヶ月前に告知することにより、そのサービスを中止することができます。

 

第八条 免責

 寒川町は、本サービスの提供に関連して利用者が被る一切の損害、損失または費用につき一切の責任を負わないものとします。

 

第九条 合意管轄

 本規約に関する一切の紛争については、寒川町を管轄する地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

 

 

第十条 協議

 本規約に定めのない事項又は本規約に関する疑義が生じた場合には、関係当事者間にて誠意をもって協議し、円満に解決するよう努めるものとします。

 

以上

 

この規約は2023年3月22日より効力が発生します。

 

初版 2021年 2 月 1 日

この記事に関するお問い合わせ先

健康づくり課健康づくり担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:264、266)
ファクス:0467-74-9141
メールフォームによるお問い合わせ