交通安全情報

平成23年5月1日から神奈川県道路交通法施行細則が一部改正されました!!

自転車はとても便利で環境にも優しい乗り物ですが、間違った乗り方や、ルールやマナーを無視した乗り方は重大な交通事故につながります。
神奈川県では、自転車事故の防止をさらに強化するため、
5月1日から、携帯電話で通話しながら、イヤホンやヘッドホンで音楽を聴きながら運転する「ながら運転」を禁止します。


 《自転車運転行為での罰則》

※平成23年5月1日 神奈川県道路交通法施行細則の一部改正※
●携帯電話の使用禁止
*ハンズフリー装置を使った通話は除く
 
罰則 5万円以下の罰金
●イヤホンやヘッドホンの使用禁止*片耳でのイヤホン等の利用は除く
 
罰則 5万円以下の罰金
●二人乗り
 
罰則 2万円以下の罰金または科料
●歩行者妨害
 
罰則 2万円以下の罰金または科料
●無灯火運転
 
罰則 5万円以下の罰金
●信号無視
 罰則 3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金
●傘さし運転
 
罰則 5万円以下の罰金
●飲酒運転
 
罰則 5年以下の懲役または100万円以下の罰金


<<交通事故情報>>
寒川町交通事故発生概要
(H24.1月〜11月末)

件数 死者 負傷者
H24 267件 0人 309人
前年比 +15件 -1人 +15人
増減率 +6.0% -100% +5.1%

<<交通安全>>
 車両を運転するときや道路を横断するときは、次のことを守りましょう。
◎車・バイクの運転者
・制限速度を守る。
・信号は必ず守る。
・交差点では必ず一時停止または徐行する。
・夜間は早めのライトを点灯する。
◎自転車の運転者
・暗くなったら早めにライトを点灯する。
・二人乗りは絶対やめる。
・交差点では一時停止または徐行して、左右の安全をよく確認する。
・大人も子どもも自転車の無灯火が非常に多いです。暗くなると無灯火の自転車は危険です。無灯火は、相手からの発見が遅くなり一瞬で重大事故に発展します。自分の自転車はもちろん、子どもの自転車にもライトをつけましょう。

◎歩行者
・近くの横断歩道を渡る。
・無理な横断はしない。
・信号を守る。
・夜間は反射材や明るい服装を身につける。
・高齢者の交通事故が多いです。自宅周辺の散歩、通院、買い物等の道路横断中の死者の6割が高齢者です。いつも通っているからと油断せずに「見る、待つ、止まる、確かめる」という意識を持ちましょう。

◎その他
・道路や交差点に、庭木や垣根あるいは草等がせり出し、道路を非常に狭くしている場所があります。年末の大掃除や町内会の掃除の時に剪定(せんてい)してください。

〜安全は 心と 時間の ゆとりから!〜