(仮称)寒川町公共施設等総合管理計画外部策定委員会

更新日:2017年03月30日

ページID : 7414

(仮称)寒川町公共施設等総合管理計画外部策定委員会は、「老朽化が進む公共施設等の更新問題」と「少子高齢化・人口減少社会に見合った公共施設等の最適配置」を検討し、将来の公共施設のあり方に関する計画を策定した機関です。

この委員会は、公募による町民をはじめ、公共施設マネジメントや公会計制度などに関する専門家、自治会長連絡協議会、社会福祉協議会、教育委員会からの推薦を受けた方たちにより構成しました。

会議は平成28年4月から9回の委員会と4回のワーキングを開催しました。

外部策定委員会は、役場内内部策定委員会が立案する計画案の諮問機関ではなく、独立して計画立案し、町長へ提案する組織です。

会議の情報

委員名簿

(敬称略)

 1.水田 敏弘:公募の町民

 3.阿部 博人:学識経験を有する者(株式会社公共ファイナンス研究所)

 4.石田 晴美:学識経験を有する者(文教大学)

 5.梶田 佳孝:学識経験を有する者(東海大学)

 6.山崎 俊裕:学識経験を有する者(東海大学)

 7.齋藤 正信:自治会長連絡協議会から推薦を受けた者

 8.高橋 伸隆:社会福祉協議会から推薦を受けた者

 9.中島 幸雄:教育委員会から推薦を受けた者

10.蓮見 保仁:教育委員会から推薦を受けた者

開催予定

公共施設等総合管理計画を策定し、公表したため、本委員会は解散しています。

会議録

この記事に関するお問い合わせ先

財産管理課資産経営担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:532)
ファクス:0467-75-9907
メールフォームによるお問い合わせ