野鳥観察会を開催します

更新日:2024年12月26日

ページID : 7259

 寒川町内の身近な自然環境である目久尻川周辺に生息している冬鳥を中心に観察します。ぜひご参加ください。

野鳥観察会参加者募集の詳細
概要 観察前に20分程度、身近な野鳥と生息環境等についての講義があります。
講義の後、目久尻川周辺(久保田橋から旧目久尻川ふるさと緑道)を散策し、野鳥観察を行います。

注釈:さむかわエコネットとの共催事業です。
カテゴリ

募集
自然・環境

とき

令和7年1月25日(土曜日)
午前8時30分から11時30分頃
雨天中止(午前7時30分までにお電話にてご連絡いたします)

ところ 寒川広域リサイクルセンター及び目久尻川周辺
寒川広域リサイクルセンター2階研修室に集合して下さい。
対象

先着順
町内在住、在勤、在学の方(小学校4年生以下は保護者同伴)

定員

先着順
先着25名

講師 藤沢探鳥クラブ会員
費用 無料
持ち物 飲み物、双眼鏡(持っている方)、寒さ対策を十分にした歩きやすい服装で参加してください。
申込み

申込必要令和7年1月6日(月曜日)から令和7年1月17日(金曜日)
環境課へ電話か直接

関連画像

ibenntoyousu

 

 

R4ダイサギ

問い合わせ先 環境課環境保全担当
〒253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:432、435)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

環境課環境保全担当
住所:253-0196
神奈川県高座郡寒川町宮山165番地
電話:0467-74-1111(内線:432、435)
ファクス:0467-74-1385
メールフォームによるお問い合わせ